NEW ジョブNo.820238 【東京本社】水素関連事業の事業戦略担当(特に水電解・燃料電池)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

非公開

水素(特に水電解、燃料電池)及び各種電気化学用途に関する事業環境分析と事業戦略及び計画立案
・事業ポートフォリオマネジメント
・社内関連機能への戦略導入及び実行支援
・サプライチェーンとの連携提案及び推進
・各国政府や中央省庁、アカデミア、研究機関との連携・助成金獲得に向けた渉外活動支援

<採用背景>
AGCは持続可能な社会の実現に向けて、水素関連事業を戦略事業の一つと位置付けています。その中でも分離機能製品群FORBLUEはその優れた素材・膜特性を基に燃料電池・水電解を中心に事業拡大を進めており、これらの事業戦略を立案・実行すべく人員増強を図っています。

<得られるスキル・経験>
水素エネルギー分野の最前線での業務を通じて、サスティナブルな社会実現の一翼を担います。国内外の多様なステークホルダーと協働し、日本の技術力をグローバルに社会実装する機会があります。水素業界というダイナミックな部隊での戦略立案を経験できます。

<キャリアパス>
入社後の適正や意向も考慮した上での判断となるが、入社直後は事業戦略の立案・推進業務、渉外担当、事業企画・管理などの幅広い業務へ従事頂く可能性あり

【売上高2兆円を超える大手素材メーカー/グローバルに働ける環境です】既存のガラス事業での安定性と戦略事業を積極的に推進する「両利きの経営」を行っており近年ではバイオ医薬品事業等も急成長中。給与水準も業界トップクラスで福利厚生も充実◎ https://www.agc.com/5min/

コンサルタント 橋口 彰太

募集要項

職種 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製造技術・生産技術(化学・素材)
年収 700万円~1200万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須条件】
・素材/膜メーカーもしくは水素関連事業での事業戦略・事業開拓経験
・エクセル、パワーポイント、TEAMS等のオフィスツールの基本操作

【歓迎条件】
・イオン交換膜事業の業務経験
・水電解・燃料電池・電気化学分野での業務経験
・経営インテリジェンス業務経験
・新規事業の渉外担当経験
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 本社・研究所:9:00~17:45 工場:8:30~17:15
・基準労働時間7時間45分
・フレックスタイム制(コアタイムなし)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、社宅、寮、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
企業年金基金、退職金制度、財形住宅貯蓄制度、財形年金貯蓄制度、各種教育制度、社員持株制度、独身寮、駐車場(自己負担1,000円)、社宅制度、借上社宅制度、産休・育休制度、カフェテリアプラン 海外留学(MBA、ロースクールなど)、語学研修
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(化学・素材(メーカー))、メーカー系(医薬品(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

【東京本社】水素関連事業の事業戦略担当(特に水電解・燃料電池)

  • 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製造技術・生産技術(化学・素材)
  • 700万円~1200万円
  • 東京都