テルモ株式会社
【募集背景】
 テルモの屋台骨であり、高収益を誇るグローバル展開しているカテーテル関連商品は、
 長年にわたり市場で評価を得続けている商品が多く存在し、
 今後さらにその既存商品の価値を高めることは会社にとって重要な課題です。
 商品の改善、コストダウン、原材料統廃合などを担当するエンジニアを増員します。
【職務内容】
 既存カテーテル製品の維持管理・改良、品種追加、品質改善、コストダウン、
 原材料統廃合、規格法規制対応など、安定した製品供給と品質維持を目的とした
 設計・開発業務を担当します。
 具体的には、商品群毎のチームに所属したうえで、テーマに対しての
 プロジェクトへ参加し、開発担当者として設計に関するタスクを複数人で
 分担して実行していただきます。
 <職務詳細>
  ・品種追加・品質改善に関する設計・評価
  ・原材料統廃合に伴う設計変更
  ・サプライヤー変更対応
  ・コストダウン施策の検討・実施
  ・規格、法規制への適合性維持(薬事対応含む)
  ・プロトコル作成
  ・試作流動(既存製品の改良試作)
  ・商品機能評価
  ・技術報告書作成(ミーティングでの報告など)
  ・異常発生時の問題解決
【仕事の魅力】
 ・医療機器という商品を通じて、社会への貢献を実感できます。
 ・積極的な提案や意見を歓迎する文化があり、
  様々なバックグラウンドを持つメンバーが自身の専門領域以外にも
  挑戦し、幅広い業務で活躍することができます。
 ・アイデアを出し合ったり、相談し合いながら仕事を進めることを
  推奨しており、主体性をもって業務に取り組むことが可能です。
 ・大小さまざまなプロジェクトがあり、生産、技術、品質保証、薬事など
  多様な部門のメンバーと一体となって業務を推進します。
  積極的に取り組むことで、コミュニケーション能力やリーダーシップを
  身につけることができます。
                                        
            
同社は北里柴三郎博士をはじめとした医学者が発起人となり、大正10年に創業しました。「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、時代に求められる製品を開発し続けている国内最大級の医療機器メーカーです。「世界で一番細い注射針」、「世界初ホローファイバー型の人工肺」など、同社の技術力が詰まった製品を多数揃えております。