NEW ジョブNo.820571 電力需給管理マネージャー

  • 正社員
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム
  • 転勤なし
  • 一部在宅勤務

しろくま電力株式会社

【現在の状況】
急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢の不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。
同社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。
再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。

【お任せする業務】
電力小売事業における需給管理業務の運用マネージャーをお任せいたします。また、当社が運用している系統用蓄電池等の日々の取引を担っていただきます。

<業務の詳細>
■ 電力小売事業における需給管理業務
・電力取引業務に関わる業務全般
・発電販売計画の作成や電力取引に関する入札、運用業務
・電力取引業務におけるマスタデータ管理
・電力取引に関わる業務における該当省庁や機関へ提出する各種資料作成
・電力取引やアグリゲーション業務全般の課題管理
・電力取引やアグリゲーション運用にかかるパフォーマンス向上のための検討、提案
・再生可能エネルギー(太陽光・風力)の発電量予測

■系統用蓄電池等の運用業務:市場価格予測・運用計画立案・市場取引・計画提出 等
【系統用蓄電池運用業務とは】
日中の余っている太陽光発電の電気をためて、電気が不足する夕方などの時間帯に放電します。
調達方法は、電力を取引している市場取引を行います。余っている電力ですので安価に購入することができます。
購入した電気は、電力需要がある時間帯に放電することにより、購入した金額よりも高く販売することができます。
この仕組みは、発電した電気を無駄なく使用することができ、再エネの普及に大きく貢献する仕組みです。
余剰電力をうまく活用しながら電力の調達・販売を行います。

【職務の魅力】
2016年の電力全面自由化に伴い、電力事業者が増える中で「電力需給管理」や「電力市場取引」は、まだ携わっている人が少なく、市場価値が高まる傾向にあります。今後のキャリア形成においては、間違いなく強力な武器になることと思います。また、業務を通じて、再生可能エネルギー普及への一躍を担うことで、新しい未来社会への実現に貢献することができる仕事でもあります。

■急激に成長している再エネベンチャー企業■定年なし■服装原則自由のフラット組織■在宅勤務制度

コンサルタント 森脇 勲雄

募集要項

職種 販売・サービス系/カスタマーサポート・オペレーター、メディカル系/データマネジメント・統計解析
年収 500万円~1000万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須条件】
・電力市場取引に知見がある方
・シフト勤務前提(土日を含む日中のシフト勤務:年間休日125日)で勤務できる方
【歓迎条件】
(以下の全てを満たしている必要はありません)
・電力会社または新電力で電力需給管理業務の経験がある方
・Excelやその他ソフトウェアを用いたデータ編集、分析の経験がある方
・Excel VBAまたはその他プログラミング言語の使用経験がある方
・エネルギー業界、特に再生可能エネルギーに関する知識をお持ちの方
・気象に関する知識をお持ちの方
・需要予測、在庫予測の経験者または興味のある方
・トレーディング経験者もしくは知見のある方
【求める人物像】
・数字が好きな方
・一つのものを徹底的に突き詰める、考え抜くことが好きな方
・確率、統計、予測などの分析に関わることに興味がある方
・データから規則性や法則を見出すことに興味がある方
・どんなことでも勝ち負けにこだわる方
学歴 高校卒業以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム:無) フレキシブルタイム:7:00-22:00(所定日数×8時間)
実働8時間
残業月平均15~20時間
休日・休暇
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇
週休二日制 土曜 日曜 祝日 会社が指定した日
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康診断、書籍購入、セミナー参加費用補助
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名しろくま電力株式会社
業種・資本 その他(電力・ガス・水道・エネルギー関連)
ヘッドオフィス:国内
事業内容■発電所開発事業 ・発電所設備設置用地の開発 ・太陽光発電所開発(設計、調達、工事を行うEPC) ・ソーラーカーポート(しろくまカーポート) ・系統用蓄電池システム(設計、調達、工事を行うEPC) ・太陽光発電所買取(セカンダリー) ・風力発電所開発 ■電力事業 ・電力供給(法人向け&個人向け) ・コーポレートPPA ■運用・保守事業 ・太陽光発電所O&M ・系統用蓄電池運用、O&M ・風力発電所運用

電力需給管理マネージャー

  • 販売・サービス系/カスタマーサポート・オペレーター、メディカル系/データマネジメント・統計解析
  • 500万円~1000万円
  • 東京都