ジョブNo.820636 【兵庫】国内外の補給部品の効率的な手配全般◎物流経験者歓迎!_E403

  • 正社員

ダイハツ工業株式会社

【業務内容】
西宮部品センターでは、これまでに生産した自動車や新車、その他OEM供給している車種など、数万点にも及ぶ補給部用品の供給性の維持・向上に取り組んでいます。物流現場の効率化と精度向上を目指し、以下の業務をお任せする想定です。
■具体的な業務内容
・部品の発注、納期調整
在庫状況や生産計画をもとに、部品メーカーへ発注を行います。納期通りに部品が届くよう、メーカーとの調整・交渉を行います。
・供給状況の確認・トラブル対応
供給に問題が発生した場合は、サプライヤーと連携し、納期の確認や調整を行います。必要に応じて、販売会社への情報共有も行います。
・発注数量・頻度の見直し
状況に応じて、発注の最適化を図り、業務の効率化を推進します。
・将来的な業務改善、DX推進
業務に慣れてきたら、業務改善やデジタル化(DX)、物流プロセスの改善などにも取り組んでいただきます。

■業務の流れ
①計画:注文数の予測を行います。
②手配:予測に基づき、部品の発注を行います。
③物流:サプライヤーから倉庫までの物流を管理します。
④窓口対応:納期遅延や誤納品などの問い合わせに対応します。

■業務スタイル
主にデスクワークで、パソコンを使った業務が中心です。
手配担当者は、計画部門からの情報をもとに、受注状況を確認し、サプライヤーへ発注を行います。
バックオーダーが発生した場合は、電話で納期確認・交渉を行い、販売会社へ情報を共有します。
納期遅延などの異常対応も含まれますが、チームで協力して対応するため、一人で抱え込むことはありません。

【入社後のキャリアパス】
入社後は手配業務を経験し、その後計画部門や窓口対応など幅広い業務を経験していただきます。5年程度経験を積んだ後は、部品部内の他の部署に異動して様々な視点を持っていただくことも可能です。また、本人の希望によっては、完成車輸送の物流部門、あるいは、国内外の販売促進機能など、他部門へのキャリアチェンジも可能です。リーダー経験のある方は、将来的にはグループリーダーとして10名程度のメンバーをマネジメントするポジションを目指していただくことも期待されています。


【仕事のやりがい、魅力】
・少ない在庫で高い即納率を維持するという難しいバランスに挑戦することができます
・バックオーダーを減らし、お客様に必要な部品を確実に届けることでお客様満足に貢献ができます
・新型車の部品需要予測など、市場の動向を分析する面白さがあります
・業務改善やDX推進、物流改善など、様々な課題に取り組める環境があります
・将来的には様々な部署での経験を積むことができ、キャリアの選択肢が広がります


【働き方】
残業時間:10~20時間/月 程度
在宅勤務:業務状況に応じて可能


【募集背景】
業務改善や物流プロセスの見直しなど、取り組むべき課題も多く、新たな視点や経験を持つ人材の参画が求められています。今後の組織の持続的な成長に向けて、体制強化を図るための採用を進めています。

ダイハツは 軽自動車のリーディングカンパニー として、日常の移動を支えるクルマを数多く設計開発・製造・販売を行っています。

【代表車種】
■軽自動車(ムーヴキャンバス・タント・タントファンクロス・ミライース・コペン・タフト)
■小型自動車(トール・ロッキー)

自動車の設計開発から製造、販売までを一貫して担う ことで、技術とサービスの両面から社会のモビリティを支えています。
「軽やかに、便利に、そして楽しく。」
ダイハツのクルマづくりは、単なる移動手段にとどまらず、人々の生活や地域社会をより豊かにする挑戦でもあります。

コンサルタント 森川 元太

募集要項

職種 購買・物流・貿易系/購買・調達・バイヤー・MD、購買・物流・貿易系/倉庫管理・在庫管理
年収 500万円~900万円
勤務地 兵庫県
応募資格 【必須要件(MUST)】
下記いずれかの業務経験のある方
・メーカーの物流部門、または物流業界・倉庫業界で、事務スタッフとして業務経験がある方
・自動車ディーラーでの業務経験がある方

加えて、下記いずれも必須
・基本的なPC操作スキルがある方(Excel、データ入力)
・社内外との調整、コミュニケーション経験がある方

【歓迎要件(WANT)】
・自動車関連企業での業務経験がある方
・システム改善によって業務効率を高められる方
・物流倉庫での経験がある方
・部品管理の経験がある方
・サプライヤーとの調整経験がある方
・小売業で在庫管理や発注業務の経験がある方
・倉庫の所長やセンター長、グループリーダーなどマネジメント経験がある方
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 標準時間 始業8:45-終業17:30
フレックスタイム制(日当り7時間45分、コアタイム無し)
休日・休暇土、日
年間休日 121日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、その他休暇
子の看護休暇、特別休暇 他
待遇・福利厚生財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
自動車資金貸付、各種社会保険、 独身者家賃補助制度、 自己選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、 社員クラブ、診療所、保養所など
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、家族手当、その他手当
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名ダイハツ工業株式会社
業種・資本 メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容軽自動車、小型自動車、電気自動車、汎用エンジン等の開発・製造・販売。 会社の定款【目的】 (1)自動車、産業車両、その他各種車両およびその部品の製造、販売、賃貸および修理 (2)各種の発動機、工作機械、家庭用および工業用電気機器、その他諸機械器具類およびその部品の製造、販売および修理 (3)建設工事の設計、施工、請負および宅地建物の売買、賃貸借、仲介および管理 (4)建築用部材の販売および住宅関連機器の製造、販売および修理 (5)損害保険代理業および生命保険募集業 (6)労働者派遣業 (7)前各号に付帯関連する一切の業務

【兵庫】国内外の補給部品の効率的な手配全般◎物流経験者歓迎!_E403

  • 購買・物流・貿易系/購買・調達・バイヤー・MD、購買・物流・貿易系/倉庫管理・在庫管理
  • 500万円~900万円
  • 兵庫県