NEW ジョブNo.821784 【東京】安全管理シニアスペシャリスト

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり

日本アルコン株式会社

【本ポジションのミッション】
日本の医薬品・医療機器法に基づくGVP省令関係業務、安全管理情報のグローバルからの要求事項に対する業務、
安全管理情報の収集・評価を通し、アルコン社の医薬品・医療機器・医薬部外品の適正使用を通して安全性を確保する。

【役割】
医薬品・医療機器法に基づくGVP省令関係業務、グローバルの要求事項に沿った安全管理情報のハンドリング。

【業務詳細】
薬機法対応(GVP関係業務):医薬品、医療機器(クラス1~3)、医薬部外品
・安全管理情報(医療関係者、一般消費者、論文等、行政、調査等からの安全性情報)の収集、評価(他部門とのコミュニケーションあり)
・安全管理情報に対する措置の立案・実施(規制当局への不具合等の報告等)
・安全管理情報に関する記録の保存・教育訓練
・内部監査・外部監査対応業務
・海外アルコン担当者や海外ベンダーとのやりとり(英語)

【業務内容変更の範囲】
会社の定める業務

・同社は眼科に特化したリーディングカンパニーです。サージカル(医療機器)、ビジョンケア(一般用製品)と、アイケア分野で総合的な製品群を扱う同社だからこそ、幅広い提案営業が可能です。
・外資系企業でありながら離職率は5%以下、人材育成には非常に力を入れており社内公募の機会もあるため、営業から企画職、学術職などへのキャリアパスも実現が可能です。
・経営陣が各事業所に訪問して課題回収と改善協議を行うなど事業の透明性が高く、社員のエンゲージメントも高いです。

コンサルタント 野山 純希

募集要項

職種 メディカル系/PV(安全性情報担当)、メディカル系/医薬品質保証(QA)(製造所)、メディカル系/医薬品質保証(QA)(本社)、メディカル系/医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
年収 650万円~900万円
勤務地 東京都
応募資格 ・グローバルとの英語でのコミュニケーション(メール等)が可能な方。
・安全管理業務に興味がある方
・薬機法等の規制要件について基礎的な知識を持っている方(GxP関係業務経験者尚可)
・レポート作成能力(行政向け等の報告書作成経験があると尚可)
・自身の専門分野以外でも新しい知識の習得を楽しめる方
学歴 ・理系の大学課程修了者(医療、生物等なら尚可)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:30
7時間30分
休日・休暇
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名日本アルコン株式会社
業種・資本 メーカー系(医薬品(メーカー))、メーカー系(医療機器(メーカー))
ヘッドオフィス:海外
事業内容眼科領域に特化した医療用医薬品、医療機器、用具およびコンタクトレンズ、レンズケア製品の輸入・製造・販売

【東京】安全管理シニアスペシャリスト

  • メディカル系/PV(安全性情報担当)、メディカル系/医薬品質保証(QA)(製造所)、メディカル系/医薬品質保証(QA)(本社)、メディカル系/医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
  • 650万円~900万円
  • 東京都