NEW ジョブNo.821791 【KDDI×医療データカンパニー】医療用データウェアハウス国内シェアトップクラスのデ ータサイエンティスト

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 一部在宅勤務

株式会社医用工学研究所

(1)募集背景
少子高齢化が進む日本では、医療従事者の不足や医療費の適性化といった課題があり、医療ビッグデータの利活用が、今、さらに注目されています。
私たち株式会社医用工学研究所は、三重大学発の学内ベンチャーとして 2004 年に創業し、医療機関におけるデータ利活用に 20 年以上に渡って取り組んで来ました。
主力製品「CLISTA!」は業界内で高い知名度を誇り、全国約 150 以上の医療機関に採用されています。電子カルテをはじめとするさまざまな医療データの可視化・分析を通じて、医療現場を支える医療用データウェアハウスで国内シェアトップクラスのプロダクトです。
そして今、私たちは次のステージへと踏み出しています。
2023 年には KDDI と資本業務提携。2025 年には KDDI の連結子会社として新たなフェーズを迎え、KDDI グループの持つアセットを活用した事業展開に取り組み、第二創業期とも言える成長期を迎えています。
KDDI の中期経営戦略におけるヘルスケア事業の一翼を担う企業として、医療機関との連携から約 600 万人以上のリアルワールドデータ(RWD)のデータ分析に取り組み、先端テクノロジーを活用しながら、医薬品開発や臨床研究、患者さん向けのアプリをリリースするなど、医療の未来を大きく前進させるプロジェクトが本格化しています。
この変革期において、より多くの医療機関や研究機関、製薬企業と連携し、医療データの価値を患者さんへ、そして、社会に還元していくためには、新たな仲間の力が必要です。
「現場の声を生かした課題解決型のプロダクト」であることにこだわりながら、「データ活用を通じ、医療の発展に貢献していく」という大きなビジョンに向かって、今、私たちは医療の未来をともにつくっていく仲間を募集しています。


(2)主な業務内容
医療機関、医学研究機関、製薬関連企業からの要件に基づき、医療ビッグデータを活用した
分析プロジェクトを推進していただきます。
単なるデータ集計にとどまらず、医療現場や研究現場の課題を理解し、データを通じて解決
策を導き出す役割を担っていただきます。
具体的には以下のような業務を想定しています:
・医療・研究機関からの要件整理、課題抽出、仮説構築
・データ収集・前処理、統計解析、モデリング(機械学習、統計モデリング、数理最適化な
ど)
・医療ビッグデータのスクリーニング、集計、統計分析
・分析結果の可視化・レポーティング(論文・学会発表支援を含む)
・プロジェクトの進行管理・関係者との折衝
・医療機関・研究機関のニーズを踏まえた新しいデータ活用・運用改善の提案

(3)当社の魅力
・三重大学発の医療テックベンチャー × KDDI 連結子会社というユニークな立ち位置。安定性と先端領域へのチャレンジの両方を兼ね備えた企業
・医療機関向け事業で培った国内トップシェアの信頼基盤と、製薬企業向け RWD 活用事業の成長性を併せ持つ企業
・医療機関、アカデミア、製薬企業など多様なステークホルダーと連携し、エコシステムを構築。健康寿命の延伸という社会的意義の高いミッション。
・医療用 DWH 分野では競合が限られており、当社は全国 150 施設超の導入実績と長年の信頼を背景に、市場で高い認知と優位性を確立。
・自社で開発・提案・運用までを一貫して担う体制があるからこそ、ユーザー起点で価値提案できる環境。
・KDDI グループの一員として、AI をはじめとした先端領域のテクノロジーを活用した事業検討を行える環境。
・医療現場・製薬・研究領域まで広がるリアルワールドデータ(RWD)を武器に、医療の未来を創る新規事業にチャレンジできるフェーズ。
・年齢・年次を問わず活躍できるフラットな組織。一人ひとりの提案や行動が、事業の方向性や社会インパクトにつながるやりがい。

(4)このポジションの面白さ・やりがい
・医療・研究の最前線に関わり、社会的意義の大きな課題解決に貢献できる
・医療ビッグデータを活用し、最新の統計解析・機械学習スキルを磨ける
・研究成果を論文・学会発表として社会に還元できるチャンスがある
・課題抽出から分析・報告まで一貫してリードでき、幅広い経験を積める
・新技術の活用や業務効率化に挑戦でき、専門性と成長を両立できる

【KDDI×医療データカンパニー】三重大発スタートアップ/ヘルステック/プライム上場企業子会社
KDDIが持つデータ基盤やAI技術を取り込み、医療データ領域にて独自の存在となりつつある革新的な企業です。

コンサルタント 米田 陸

募集要項

職種 メディカル系/データマネジメント・統計解析、IT系/データサイエンティスト
年収 800万円~1500万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須(MUST)】
以下いずれもご経験のある方
・医療・ヘルスケア領域におけるデータ統計・分析の実務経験
・Python、R、または BI ツール(Tableau、Power BI など)を用いたデータ分析経験
・顧客(医療機関・研究機関・製薬企業など)との要件定義・調整・折衝の経験
・データに基づいて課題を整理し、仮説構築〜検証〜報告まで一貫して携わった経験

【歓迎(WANT)】
・データベースに関する基礎知識および構築・実装経験
・SQL を用いたデータ処理・前処理の実務経験
・機械学習、数理統計、数理最適化などのモデリング経験
・医療情報システム(電子カルテ、部門システム等)や医療業務フローに関する知識・経

・学術統計分析に関する知識・経験(論文作成や学会発表支援を含む)
・システム実装やプロジェクト進行管理の経験

【求める人物像】
・医療や研究の発展にデータで貢献したいという強い想いを持つ方
・顧客の声や現場の課題に真摯に向き合い、最適な解決策を導ける方
・新しい技術や知識の習得に前向きで、変化を楽しめる方
・複数のステークホルダーと協力し、チームとして成果を出すことを大切にできる方
・仮説思考・分析思考を持ち、データ利活用による価値創出に意欲がある方
・誠実かつ責任感を持って業務をやり遂げられる方
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~18:00
フレックスタイム制
・コアタイム:10:00~15:00
・休憩時間:60 分

想定残業時間:月 20 時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇
夏季(3日)、年末年始6日(12/29~1/3)、GW(カレンダー通り)、育児・介護・慶弔休暇、リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、資格支援制度、研修制度、その他待遇・福利厚生
■資格補助制度 ■オンライン研修制度 ■65 歳までの再雇用制度 ■確定拠出年金制度 ■育児・介護休暇制度 ■社内懇親会補助 ■保養所(会員制リゾートホテル「XIV(エクシブ)」) ■オフィスカジュアル制度
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当、住宅手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名株式会社医用工学研究所
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)、サービス系(医療・福祉関連)、メーカー系(Medtec/ヘルステック)
ヘッドオフィス:国内
事業内容・医療データプラットフォーム(医療DWH、病院経営分析基盤)の開発および提供 ・医療ビッグデータ、医療データサービス、病院経営分析サービスの提供 ・医療データ活用に付帯する一切の業務

【KDDI×医療データカンパニー】医療用データウェアハウス国内シェアトップクラスのデ ータサイエンティスト

  • メディカル系/データマネジメント・統計解析、IT系/データサイエンティスト
  • 800万円~1500万円
  • 東京都