NEW ジョブNo.822076 特許関連業務(弁理士)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • フレックスタイム

日油株式会社

【メイン業務】
 ◆社内におけるリエゾン業務全般を担当していただきます。
  ・研究開発部門が進める、特許出願戦略に基づいた出願の支援全般
   例:明細書作成支援/中間対応支援/他社特許対応(情報提供・異議申し立て・無効審判)
  ・研究開発における技術調査/新規研究開発テーマ探索活動の支援
   ※IPランドスケープ担当とも協力しながら進めていただきます。
  ・事業部門や法務部門などと連携した知財関連の対応

 ◆研究開発者と密なコミュニケーションを取っていただき
  特許出願方針や戦略の策定を支援する役割を期待しています。

 知的財産部では中途採用の実績があり、入社後のOJTや資格取得に対するフォロー体制も整えております。短期間での業務スキルの習得や自身のキャリアアップに対して安心して就業いただけます。

《同社事業の強み》
【機能化学品セグメント】
国内外より調達した天然油脂を自社で精製して得る「油脂系原料」と、石油コンビナート等から購入する「石油系原料」の大きく2つの原料を用いて、様々な誘導体を製造しています。同セグメントは、高機能・高付加価値製品へのシフトが順調に進んでおり、以下の強みがあります。
・約3000種の製品バリエーションを揃えています。
・国内外の様々な業種の企業とお取引があります。
・ニッチながら競争力のある製品が多数あります。

【ライフサイエンスセグメント】
・食用加工油脂(機能性油脂)は、油脂に酵素・乳化剤等を加え、パン・お菓子の食感をおいしく変える配合技術の蓄積があります。生体適合性素材は、超親水性のMPCモノマーおよびMPCポリマーを大量に安定供給することが可能です。
・DDS医薬用製剤原料は、他社が追随できない高純度の製品を供給でき、分子設計のカスタマイズも可能です。

【化薬セグメント】
・産業用爆薬類、宇宙関連・防衛関連製品は、大幅な需要増は見込めない一方、堅調な需要があります。/
・これまで蓄積したエネルギー制御技術(パイロテクノロジー)は、多様な民生品へ展開できる可能性があります。

コンサルタント 劉 藝仁

募集要項

職種 法務・知財/特許、法務・知財/法務(事業会社)
年収 500万円~800万円
勤務地 東京都
応募資格 ◆化学の経験・知識
  ・化学系専攻の大学院(修士)修了以上の知識がある
  ・化学系企業での研究開発経験が1社につき3年以上
 ◆知財関連の経験・知識
  ・明細書作成および権利出願の経験がある
  ・知財関係の資格を取得済
   ※例:弁理士/知財管理技能検定(2級以上)
      検索技術者検定(2級以上)/知的財産アナリスト など
 ◆社内関係部署と連携して業務を遂行できる
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:30 フレックスタイム制あり
[実働時間] 07時間30分
[残業時間] 平均20時間程度
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、GW休暇、慶弔休暇
事業所カレンダーに基づく。 上記休日に加え、リフレッシュ休暇等。
待遇・福利厚生社宅、寮、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
<教育制度・資格補助補足> ■階層別・課題別研修、安全教育、資格取得支援、自己啓発支援ほか <その他補足> ■社宅・独身寮:各事業所に完備 ■厚生施設:保養所、グランド、テニスコートほか ■屋内全面禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
住宅手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名日油株式会社
業種・資本 メーカー系(化学・素材(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容機能材料事業、化薬事業、機能食品事業、ライフサイエンス事業、防錆事業およびその他の事業

特許関連業務(弁理士)

  • 法務・知財/特許、法務・知財/法務(事業会社)
  • 500万円~800万円
  • 東京都