ジョブNo.822327 製油所内での環境安全スタッフ

  • 正社員

ENEOS株式会社

採用の背景
当社ではカーボンニュートラル社会・エネルギートランジション実現への取り組みを加速しています。石油精製事業は、規模こそ縮小方向となるものの、製油所装置の合理化、新エネルギー設備新設など業務領域は拡がって多様化しており、製油所の環境安全部門では法対応・申請など業務が複雑化しています。
ESG経営の社会的重要性を背景として、製油所では保安防災・環境保全に留まらない取組みが求められ、各事業拠点の環境安全部門の位置づけが益々高まっています。
このような背景から、製油所の環境安全部門の体制強化を図るべく、経験者の採用を行います。

職務内容
製油所の環境安全部門として、安全・防災・環境保全・セキュリティ・産業衛生を管理し、製油所の操業と所員の安全を支える業務です。
 ①環境安全対策の総括管理(活動の企画、実行推進、指導、教育など)
 ②環境安全法令の情報収集・伝達・遵守指導
 ③官庁との連絡・折衝・届出申請(設備の改修に伴う許認可申請・届出含む)、官庁向け事故報告書の作成
 ④高圧ガス保安法認定事業所の更新・取得に係る業務
 ⑤災害事故の原因調査および総合対策の立案、指導
 ⑥設備の設計、施工、運転に関する保安上・法令上の助言、指導および勧告
 ⑦化学物質等へのばく露防止対策立案(測定含む)、熱中症予防など労働疾病防止に関する業務
 ⑧保安管理システム・環境管理システムの推進総括と事務局業務
 ⑨保安防災に係る施設・機器・活動の管理
 ⑩警備防災関係業務(協力会社、共同防災を含む)の管理

キャリアパス・仕事のやりがい
【採用後のキャリアパス】
採用後は、製油所の環境安全部門のスタッフとして経験を積み、専門スキルを磨きます。 以降、職務適正や本人の希望等に応じ、様々なキャリアパスへ進むことができます。環境安全部門でエキスパートを目指す、他部門や本社に異動して見識を広める、また将来的にマネジメントを担って頂くことも可能です。

【転勤の有無】
転勤については、本人の希望を最大限考慮して決めることとなりますが、将来的に全国の製油所や本社(東京都千代田区)へ異動する可能性もあります。各製油所は規模や統合による設計思想の違いなど各所ごとに特徴があり、キャリアを通じて複数の製油所を経験頂くことで、スキル・経験の幅を広げることができます。
勤務先は、本社、仙台、千葉、川崎、根岸、鹿島、千葉、堺、水島、麻里布、大分、など、全国に拠点があります(詳細は弊社HP参照)。初任地ついてはご希望を伺ったうえで、内定時に決定致します。

ESG経営の社会的重要性やコンプライアンス(遵法)重視の気運の高まりからも、企業における環境安全管理の意義は極めて重要になっています。
製油所において、その旗振り役として主翼を担うのが環境安全部門です。所内外の関係部署と広く関わり連携しながら、専門的な情報・知見によって、保安防災・労働安全・環境保全の面で所員を正しく導き、管理する仕事であり、”製油所を支え、所員を守る”という醍醐味があります。

コンサルタント 畠山 紗衣

募集要項

職種 エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)
年収 600万円~1350万円
勤務地 茨城県、岡山県、大阪府、宮城県、千葉県、山口県、大分県、神奈川県
応募資格 (必須条件)
  ・製造工場(石油精製製油所・石油化学工場・製鉄所など。以降同)での勤務経験4年以上
  ・製造工場での環境安全部門での業務経験2年以上
(歓迎条件) 
職務内容欄に記載した項目①~⑩の業務経験があることが望ましい。
   安全管理 ①②③⑤⑥⑧
   産業衛生 ①②⑥⑦
   保安防災 ①②③④⑥⑨⑩
   環境管理 ①②③⑤⑥⑧

【保有資格】 以下の資格を所有していることが望ましい。
・高圧ガス製造保安責任者(甲乙種不問)
  ・危険物取扱責任者(甲種、乙種)
  ・酸素欠乏、硫化水素危険作業主任者
  ・ボイラー技士(2級以上)
  ・公害防止管理者(大気、水質)
  ・普通自動車免許
学歴 高校卒業以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 ●本社・支店 9:00~17:30 ●研究所 8:30~17:00 ●製油所・製造所 8:00~16:30、8:15~16:45、8:30~17:00
[実働時間] 7時間30分
[残業時間] 30時間程度
(フレックスタイム制あり)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇
メーデー、会社記念日(8月31日)等
待遇・福利厚生社宅、寮
研修制度、財形貯蓄制度、団体保険
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名ENEOS株式会社
業種・資本 メーカー系(化学・素材(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容■石油製品(ガソリン・灯油・潤滑油等)の精製および販売 ■ガス・石炭の輸入および販売 ■石油化学製品等の製造および販売 ■電気の供給

製油所内での環境安全スタッフ

  • エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)
  • 600万円~1350万円
  • 茨城県、岡山県、大阪府、宮城県、千葉県、山口県、大分県、神奈川県