ジョブNo.822768 4037 ハードウェア開発(防空レーダーシステム・高出力エネルギー装置)_AS

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 管理職

日本電気株式会社

【事業・組織構成の概要】
センシングプロダクト統括部は、防衛事業と航空管制事業を担当し、国家安全保障、災害対応、安全で快適な空の旅に貢献しています。
その中で我々は、日本の安全、安心を守るために日本の空及び宇宙を常時監視する様々な大型レーダーの開発を行っています。最新鋭の戦闘機、弾道ミサイル、軍事衛星、スペースデブリなど日本の脅威を探知できる最先端の技術を保有しています。移動式の警戒管制レーダーにおいてはシェア100%を誇っており、日本で最初のスペースデブリ観測レーダーを開発しています。提案、システム設計、基本設計、詳細設計、試験の一連の業務をベンダーと協力し、数年間の期間をかけて世界最高レベルのレーダー及び高出力エネルギー装置を開発しています。

参考情報: エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニット 紹介ページ

【職務内容】
防空レーダーシステム、高出力エネルギー装置の開発メンバーとして、以下の何れかの機能の技術担当として、設計・製造を行っていただきます。お客様とシステム仕様を調整し、製造ベンダー、社内の構造設計、品質、製造、調達などの部門と連携しながら、開発を進めます。

・顧客からの仕様ヒアリング
・仕様に基づくシステム設計、基本設計(構成品ごとの機能・性能を定義)
・グループ会社や製造ベンダーへの仕様展開および技術調整
・組立てられたシステムの社内動作確認
・現地調整・設置対応(必要に応じて現地出張あり)
・顧客への納品と動作確認

<主要機能>
レーダ信号処理機能、追尾処理機能、空中線機能、送受信機能、ネットワーク機能、表示制御機能


【ポジションのアピールポイント】
<スキル・経験・キャリアパス>
・我々は、航空自衛隊向けの警戒管制レーダ、防空/ミサイル防衛システム、高出力エネルギー装置やJAXA向けスペースデブリ監視レーダを開発し、日本の宇宙・空の安全に大きく貢献しています。
・移動式の警戒管制レーダーにおいてはシェア100%を誇っており、さらに防衛省の予算拡大と共に増産計画を着々と進めております。
・他社と比較し、会社敷地内でレーダーのシステムインテグレーション(総合動作確認)が可能であり、現地調整にかかる工数が短いのが特徴です。費用、スピードの観点からお客様への柔軟なご提案が可能です。
・技術スキルとして、アンテナ、RFモジュール、信号処理、追跡、センサー制御、AI・機械学習等のセンサー関連技術を獲得できます。
・開発スキルとして、研究開発、提案から設計・開発・維持までトータルで携われるため、プロジェクトマネージメント能力、システムズ・エンジニアリング能力を向上できます。
・まずはレーダーまたは高出力エネルギー装置開発の1機能の技術担当にアサインする予定です。本人の希望と適正により、研究開発や事業提案にアサインすることも可能です。
・通信や携帯事業など防衛のバックグラウンドを持たない方でも短期間でプロジェクトリーダーとして活躍している事例も複数ございます。社内では技術の勉強会、研修などを実施しており業界未経験の方でも十分キャッチアップいただける環境を整えております。

<部署の雰囲気>
・募集チームの平均年齢は30代で、和気あいあいとした雰囲気ながらも目標に向け真剣に取り組んでいるメンバーがおおいです!

<働き方>
・ご家庭をお持ちの社員はフレックスタイム制(遅出、早退、中抜け)を活用し、夕食の準備、お子さんのお迎えなど仕事と両立している環境です。
・男性の育児休暇の実績も豊富で、お互いのプライベートも大切にする文化です。
・オフィスはリニュアルされ、共創イノベーションが生まれやすい空間で設計されております。また、会社の好意により無料で飲めるコーヒーマシンも設置されました。
以下組織・社員紹介動画に背景に少し映っていますので、ご参考くださいませ。
宇宙を仕事にする


職務変更の範囲:会社の定める職務

安定した経営基盤と福利厚生の充実

コンサルタント 倉田 麻理子

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)
年収 450万円~990万円
勤務地 東京都
応募資格 主任クラスの場合
【MUST】
・ハードウェア開発の経験が3年以上あること
・下記技術領域何れかの知見
デジタル信号処理、追尾処理(カルマンフィルタ等)、アクティブフェーズドアレイ空中線、送受信器(アップコン、ダウンコン、A/D変換)、ネットワーク、表示制御等

【WANT】
・防衛省に関わる業務経験
・レーダに関わる開発経験
・お客様への提案、技術説明などを直接行った経験

担当クラスの場合
【MUST】
・ハードウェア開発の経験が1年以上あること

【WANT】
・防衛省に関わる業務経験
・レーダに関わる開発経験
・お客様への提案、技術説明などを直接行った経験"
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:30~17:15(勤務地により若干異なる)
7時間45分
休日・休暇土、日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
休暇:年次有給休暇(初年度20日、翌年まで積立可、半日取得制度あり)結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇など
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
財産形成:財形貯蓄制度、従業員持株会 住宅施設:独身寮、社宅など 厚生施設:従業員クラブ、健康管理センターなど 保養施設:全国305カ所に契約保養所
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名日本電気株式会社
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)
ヘッドオフィス:国内
事業内容パブリック事業・エンタープライズ事業・テレコムキャリア事業・システムプラットフォーム事業

4037 ハードウェア開発(防空レーダーシステム・高出力エネルギー装置)_AS

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)
  • 450万円~990万円
  • 東京都