NEW ジョブNo.822778 4201 プロジェクトマネジメント(宇宙機搭載用機器開発プロジェクト)_ST

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 管理職

日本電気株式会社

【事業・組織構成の概要】
宇宙事業として、人工衛星・輸送機に搭載する機器を国内・海外の衛星メーカに対して供給する本部内にある組織で、それらのプロジェクトに対してPMOとして活動している部門です。
部員数 10名(B,SE 3名、M 1名、主任 3名、担当 1名、派遣1名)


【職務内容】
衛星や輸送機(ロケット等)などの宇宙機の開発するプロジェクトにおいて、下記の業務のいずれかに従事して頂きます。
・プロジェクトの受注~出荷までの客先対応(客先説明会の取り纏め等)、プロジェクト推進及び進捗管理(開発及び生産)
・プロジェクトマネージャの補佐(見積もり検討、客先説明資料作成、社内スケジュール調整、出荷対応など)

【関連URL】
NECスペーステクノロジー事業紹介

【ポジションのアピールポイント】
当社での業務成果は、人工衛星/輸送機(ロケット)の運用を通じて、安心、安全な社会の実現や利便性向上など国民の社会生活の発展、維持に大きく貢献することができます。
また、業務を通じて、開発、設計、製造、品質保証などの幅広い知識、経験の取得が可能です。

職務変更の範囲:会社の定める職務

安定した経営基盤と福利厚生の充実

コンサルタント 倉田 麻理子

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/プロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント(電気・電子・機械)
年収 450万円~990万円
勤務地 東京都
応募資格 【MUST】
・プロジェクトマネージャ又はプロジェクトマネージメントオフィスとしてプロジェクト推進及び管理をした経験


【WANT】
・顧客との折衝経験
・技術文書を読み書きできるレベルの英語力
・デジタル回路・アナログ回路・構造設計の基本的知識(いずれか1つで可)
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:30~17:15(勤務地により若干異なる)
7時間45分
休日・休暇土、日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
休暇:年次有給休暇(初年度20日、翌年まで積立可、半日取得制度あり)結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇など
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
財産形成:財形貯蓄制度、従業員持株会 住宅施設:独身寮、社宅など 厚生施設:従業員クラブ、健康管理センターなど 保養施設:全国305カ所に契約保養所
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名日本電気株式会社
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)
ヘッドオフィス:国内
事業内容パブリック事業・エンタープライズ事業・テレコムキャリア事業・システムプラットフォーム事業

4201 プロジェクトマネジメント(宇宙機搭載用機器開発プロジェクト)_ST

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/プロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント(電気・電子・機械)
  • 450万円~990万円
  • 東京都