非公開
3D Workstation/Server, PACS, eHealth, VNA, digital health platform, AIシステムなどの多種多様な製品ラインアップにおいて、クリニカルバリュー、オペレーショナルバリュー、ファイナンシャルバリューを営業だけでなくKOLへ訴求することによりバジェット達成に貢献する。製品担当者との連携による顧客ニーズに合った製品のリリースに責任を負う。
Purpose:
1. 所属するBL(Business Line)の持続可能で収益性の高い成長を推進し、専門的で適格な製品専門家として、担当地域の製品ポートフォリオの価値を最大化する
2. 現場からBLマネージャーへの学びと洞察を提供し、BLの戦略と戦術を現場と利害関係者に提供することにより、フィールドとBLマネージャーの間のハブとしての役割を果たす
3. 所属するBLのビジョンを実現するため、担当地区でKOLとWin-Winの関係を創出する。
Role Description:
・所属するBLの短期・中期戦略に基づき、担当地区における短期・中期戦略を策定・実行する
・商品またはサービスを販売する目的で、製品またはサービスの価値をお客様にお客様に届けること
・マーケティングの観点から製品の要件と仕様を作成し、価格設定、製品メッセージング、製品市場でのポジショニングを作成する
・営業案件のサポートおよび進捗管理(フォアキャスティングサポート)を行う
・所属BLの戦略に基づき設定・管理されている担当エリア内のリファレンスサイトと継続的な関係強化を図り、自社製品の価値とユーザーエクスペリエンスを発信する
・社内営業およびビジネスパートナーに対して有効な教育計画・コンテンツ作成をリードし、販売力強化を推進する
・重要顧客、特に所属BLのCレベルの顧客と強固な関係を自ら率先して築き、信頼されるパートナーとなる
・問題解決手法に基づき、ビジネス及びチームの課題の根本原因を探り、会議等の場を活用し、改善のための有効な対策を考え提案・実行する
・他の事業領域や機能と緊密に連携する
・市場知識、顧客インサイト、競争力のあるインテリジェンスをビジネスに持ち込み、部門の将来の戦略と対策を向上させる
・チーム運営に関し、上長のサポート及びメンバーの指導を通じてチーム業績の最大化を実現する
Authority/Responsibility:
・割り当てられたアクションアイテムを実行して、責任ある販売ゾーン/製品で年間目標を達成すること
・会社の価値観、誠実さ、コンプライアンスに基づいて行動する
【働き方】
・週4-5日は外勤(午前中にデスクワーク、午後から移動と顧客訪問)
・学会や研究会などの参加で土日の出勤の場合あり(平日代休取得可)
・大阪事業所への月1-2回の出勤あり(出張ベース)
【業務内容変更の範囲】
会社の定める業務
■■■取扱い製品一例■■■
●CT
●MRI
●PET
●超音波 など。