NEW ジョブNo.823828 【J30】インド(アジア)顧客向け営業(パワートレイン領域)/愛知

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 管理職

株式会社アイシン

【お任せする業務】
インド顧客(マヒンドラ、タタ、VWインドなど)向けにeAxle/HEVユニット/トランスミッション等のパワートレイン製品の試作~量産品の値決め、納入調整、各種交渉などを担当いただきます。習熟度を確認しながら、顧客・地域戦略立案、プレゼン、価格・条件交渉などの拡販業務にも従事していただく予定です。 

●具体的には
・量産価格見積作成、値決め交渉
・関係部署と連携し、量産に向けた生産準備
・開発品の納期調整、見積、値決め交渉
・長期需要予測策定
・各業務におけるアイシングローバル拠点(欧州、北米、中国、アセアン)との連携

【使用言語、環境、ツール等】
英語、Office(Excel、Word、PowerPoint、Teams)

【組織のミッション】
●海外営業部
市場の電動化・知能化に伴い顧客ニーズ変化が顕在化しており、お客様本位の提案型営業によって2030年取引量の維持を目指しつつ、持続可能な成長に向け環境変化に順応したタイムリーな利益創出活動を展開し、会社の利益確保へ貢献する事を掲げています。 同時に人材が第一であり『仕事の本質を捉えた効率化、営業らしさと働き甲斐の両立』を部方針に謳い、就業時間的なワークライフバランスに留まらず、オンオフの質向上を強化しています。

●第3営業室 第1G
会社としての重点拡販地域の1つであるインド・アセアン向け大口顧客を担当しており、取引量、利益確保共に影響が大きい為、既存ビジネスの確実な継続受注と平行して新製品の受注を目指します。昨今は電動化の流れが特に強い為、当領域での受注拡大が最重要課題です。

【募集背景】
世界人口最大のインド市場において、モータリゼーションの加速が顕著な状況下、弊社としてもインド事業拡大を重点活動の1つと定めて活動強化しています。そのような背景の下、電動化、脱酸素、自動運転など、競合に先駆けて顧客の潜在需要を掘り起こし、最適解を提示するソリューション提案型営業が拡販のカギとなります。
提案に際しては社内関連部署の協力が不可欠であり、対顧客のみならず、対社内も含め高いコミュニケーション能力が求められます。 また、一定の英語能力を有し、新しい知識習得に意欲的な人材を必要としています。

【キャリアパス】
数年後には、担当顧客リーダーとして既存ビジネスに加えて、新規拡販リーダーの一端を担っていただけることを期待しています。

このポジションの魅力
●仕事の魅力

・既存のパワトレ(ICE車両)向け、及び電動化製品の受注活動を通じて、持続的な社会実現に貢献できます。
・自分のアイデアを具現化してテーマ提案ができます。
・グローバルで活躍ができます。

●製品・サービスの魅力

当社は基幹部品であるオートマチックトランスミッション等のビジネスを通じて世界中の主要カーメーカーと取引があり、その品質や技術力は高い評価を頂いております。電動化においても同じ評価を頂き、同等以上に取引頂く事が目標です。また、自動車部品メーカーとして常に世界トップ10以内の規模を誇っています。

●体制・教育
・スキルアップ研修
・社外セミナー
・トヨタグループセミナー

●職場環境
・テレワーク可(頻度は上司と相談)
・フリーアドレス制
・有給取得積極推奨

●職種の変更範囲
技術職・事務職・技能職業務

コンサルタント 守谷 孝之

募集要項

職種 営業系/法人営業
年収 590万円~1100万円
勤務地 愛知県
応募資格 【必須】
・ビジネス会話レベルの英語力(TOEIC700点以上)
・自動車業界での法人営業経験5年以上

【歓迎】
・海外(インド)顧客向けソリューション提案型営業経験

【求める人物像】
・何事にも貪欲にチャレンジする姿勢がある人物
・上位方針を受けた自身の目標設定、課題形成ができ、達成に向けてPDCAを回しながら計画的に活動できる人物
・関係者(お客様・他部署・自部署)をリスペクトし、協調できる人物
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:30~17:30
【働き方】
・短時間勤務制度
・在宅勤務制度
・フレックスタイム制度
・服装自由(オフィスカジュアル推奨)
・禁煙オフィス
・テレワーク(在宅勤務)実施率:約50-80%
・月平均残業時間:35時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇
・完全週休2日(土日) ・春季休暇(9日) ・夏季休暇(9日) ・年末年始休暇(11日) ・慶弔休暇 ・永年勤続休暇 ・年次有給休暇※入社3ヵ月後にMin8日支給 ・有休消化率100% ・産休育休制度
待遇・福利厚生社宅、寮、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄
・家族手当18歳以下の子供 扶養一人につき20000円 ・退職金有 ・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 ・研修あり ・持ち株会制度 ・有給休暇 ・介護休業 ・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 ・財形貯蓄制度 ・社員食堂 ・個人年金など(従業員拠出)への補助あり ・その他制度 保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、アイシン企業年金基金
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社アイシン
業種・資本 メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容自動車部品(ドライブトレイン、ボディ、ブレーキ&シャシー、エンジン、情報関連)、住生活・エネルギー関連製品(ミシン、ベッド、GHP)などの製造・販売

【J30】インド(アジア)顧客向け営業(パワートレイン領域)/愛知

  • 営業系/法人営業
  • 590万円~1100万円
  • 愛知県