ジョブNo.824325 Principal Scientist【iPS細胞由来の卵子作製で目指す革新的な不妊治療】

  • 正社員

非公開

当社はiPS 細胞を利用した生殖補助医療の開発に取り組む会社です。
 現在はiPS細胞から卵巣内細胞を分化誘導する技術を用いて、体外受精の成功率を大幅に向上させるだけでなく、投薬の負担を軽減させる治療法を開発しています。

【業務内容】
 弊社技術である「マウスiPS細胞の卵子への分化誘導技術をヒトで応用するための研究」を進めていただける方を募集しております。
 長期的には、ヒトで受精、発育可能な卵子を作成することが目標ですが、目下では受精可能なヒト卵子を作成することが課題です。

・弊社の研究チームのリーダーとなり、Senior Scientist、Scientist、Research Associateとともに研究を進め、その統括を行なって頂きます。
・マネージャーとのディスカッションを定期的に行ない、弊社の研究方針に沿った戦略や目標を立てて頂きます。
・その戦略や目標を達成するための実験の他に、主に研究員のマネジメント、研究指導などのサポートをして頂きます。
・得られた研究データの取りまとめや、そのデータをもとにした資料作成、論文作成を行なって頂きます。
・共同研究先とのディスカッションやプロジェクトマネジメントを行い、研究部門を推進して頂きます。

PS細胞由来の卵子を利用した生殖補助医療の開発を目指すスタートアップ。資金調達も順調に推移しており、今後の拡大が期待されております。

コンサルタント 古森 一穂

募集要項

職種 メディカル系/研究(シーズ探索・スクリーニング)、メディカル系/研究(基礎研究)
年収 920万円~1920万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
・生物学/医科学/薬学/歯学/農学といったいずれかの生命科学/医学系の専攻にて「博士卒」
・生殖細胞に関する研究経験を持ち、製薬企業でのマネジメント経験またはアカデミアで助教相当の研究経験を有する方
・分子生物学、細胞生物学、遺伝子工学の領域での豊富な研究経験(特に多能性幹細胞の取扱い、分化誘導、FACS、RT-PCRなどのご経験歓迎)
・研究の指導経験(後輩、部下、学生の研究指導ならびにタイムラインマネジメント経験)
・ビジネスレベルの英語力(研究者として英語圏への海外駐在経験歓迎)

【歓迎】
・民間企業で再生医療に関する研究経験のある方
・生殖領域(特に卵細胞)に関する知見のある方
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
残業平均時間:月20時間程度
休日・休暇土、日、祝日
年末年始休暇
待遇・福利厚生待遇・福利厚生なし
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(医薬品(メーカー))、メーカー系(バイオ(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

Principal Scientist【iPS細胞由来の卵子作製で目指す革新的な不妊治療】

  • メディカル系/研究(シーズ探索・スクリーニング)、メディカル系/研究(基礎研究)
  • 920万円~1920万円
  • 東京都