NEW ジョブNo.824383 【1579】_HG_半導体プロセス技術開発エンジニア(先端技術開発領域)

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

株式会社本田技術研究所

【募集の背景】
10年後も20年後もその先も、より多くの人々に「喜び」を提供するために、Hondaは日々進化を続けています。
自動運転や電動化、知能化の進展に伴い、車載電子デバイスや半導体技術はモビリティの価値を左右する重要分野となっています。
Hondaでは、「生産技術の力」で製品の魅力と競争力を高めるべく、将来の車載半導体に必要となる要素技術・工程技術の確立を進めており、露光・成膜・Etchingなど微細化チップの主要工程に関する新しい原理や装置構造・プロセス技術の研究を検討中です。
本募集では、こうした先行研究(ARフェーズ)において、技術課題の抽出から原理検証・装置コア技術の実証・知財化までを担い、次世代モビリティを支えるプロセス技術の共創を期待しています。

【具体的には】
・国内外の学会・展示会・論文を通じた先端技術リサーチ・仮説立案
・露光/成膜/Etchingなどの工程における要素技術・装置構造・プロセス原理の検討・実証
・外部研究機関と連携した共同研究テーマの推進、並びに着想技術の原理実証
・特許出願・知財化活動(研究成果の知財化・社内外への発信)

※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

【業務の進め方・期待する役割】
Hondaでは、単にプロセスを最適化するだけでなく、業界の技術展望を予測し、将来コア技術を独自の着想で具現化していくことを重視しています。
理論検討からPOC(Proof of Concept)実証、知財化までを一貫して担当し、研究成果をHondaの技術網として体系化・共有していきます。
また、開発に成功した技術は、事業化の可能性を戦略的視点で検討し、技術リサーチ・目標設定・理論証明・POC実証・事業化検討までをステップアップしながら担っていただきます。

【キャリアパス(想定)】
テーマ担当 → Projectリーダー → Grリーダー → マネジメント職
入社後は先端技術開発テーマの一員として、研究の立ち上げや実証を経験し、将来的にはプロジェクト全体をリードする立場として成長いただくことを想定しています。

【開発ツール】
磁場解析ソフト、プラズマ解析ソフト、半導体プロセス装置(Etching/CVD/露光等) ほか

【魅力・やりがい】
・まだ世の中に存在しない装置・プロセス原理を探る研究テーマに携われます
・自ら仮説を提唱し、検証を進められる自由度の大きい環境です
・理論的な発想と実験的検証を行き来しながら、成果を特許(論文)として公開します。
・材料・装置・プロセス(デバイス)を横断した先端テーマに挑めます

コンサルタント 東村 紘太

募集要項

職種 マーケティング系/市場調査・分析、エンジニア(電気・電子・機械)系/製造技術・生産技術(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/プロセスエンジニア(電気・電子・機械)
年収 590万円~1090万円
勤務地 栃木県
応募資格 【求める経験、スキル】
※以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・半導体プロセス(露光/成膜/Etching 等)またはそれに類する物理・化学プロセスの基礎理解
・新しい工程や原理を構想し、理論と実証の両面から探究できる意欲

【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
・プラズマ、光学、熱、真空、電磁場など物理現象の解析や理論検討の知識
・半導体プロセス技術に関連する装置・工程の技術的理解に基づく協働経験(メーカー/大学・研究機関 等)
・研究成果を論文・特許・報告書等にまとめた経験
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8時間(標準労働時間8:30~17:30)
8時間(標準労働時間8:30~17:30)
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
■勤務/休日/休暇 ・平均有休取得日数18.5日(2022年) ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・産前産後休暇 ・産後パートナー休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・不妊治療休暇 ・病気治療休暇
待遇・福利厚生社宅、寮、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、生命保険、その他待遇・福利厚生
・独身寮、転勤社宅※適用条件有 ・階層別研修、ビジネススキル研修、語学研修等、語学資格取得支援 ・余暇施設(運動施設、保養所) ・財形貯蓄制度、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生等 ・食堂施設、食事補助 ・短時間勤務制度 ・育児・介護手当/休職 ・育児費用補助 ・社内託児所 ・不妊治療休職
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名株式会社本田技術研究所
業種・資本 メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))
事業内容輸送用機械器具の研究開発

【1579】_HG_半導体プロセス技術開発エンジニア(先端技術開発領域)

  • マーケティング系/市場調査・分析、エンジニア(電気・電子・機械)系/製造技術・生産技術(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/プロセスエンジニア(電気・電子・機械)
  • 590万円~1090万円
  • 栃木県