NEW ジョブNo.825205 DX推進リード(マネージャー候補)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム
  • 語学が生かせる
  • 一部在宅勤務

株式会社荏原製作所

【業務内容】
・DX戦略の実行・デリバリー: カンパニーDX戦略に基づき創出されたDXテーマについて、事業部門と協働して、具体的なソリューション設計および技術的要件定義を主導します。
・アジャイルな実行管理: データサイエンス(AI)やアプリケーション開発(RPA, ローコード) チームを率い、PoC・プロトタイピング・MVPの実行デリバリー管理(計画具体化、WBS作成、進捗・課題・リスク管理の実務、会議ファシリテーションなど)に責任を持ちます。
・暫定運用と移管: 構築したPoC・MVPについて、高速な改善活動(PMF追求)を主導し、恒久システム化に向けた安定化・標準化対応までを、暫定的に運用・保守します。
・チームマネジメントと育成: データサイエンティスト(DS)、アプリケーションエンジニア(AP)等のチームメンバーの育成および日常的なマネジメント(目標管理、進捗、課題、タスク管理)を担います。

【募集背景】
当社の中長期経営計画「荏原E-Vision2030」の実現に向け、建築・産業カンパニーでは事業目標達成と共にDX推進を通じた事業変革を積極的に推進しております。今年度からはカンパニー内にデジタルCoE(Center of Excellence)組織が立ち上がり、全社DX戦略を本格的な実行フェーズへと移行させています。経営層からは、既存の基幹システム構築(守り)に加えて、スピード感を持った「攻め」のDXによる「クイックウィン」の創出が強く求められています。
このミッションを達成するため、戦略を担う「DXパートナーオフィス」と、その戦略に基づきアジャイルな実行(企画・設計・構築・暫定運用)を担う「DX実行部門(仮称)」を設置します。 今回は、この新設される「DX実行部門」のリーダー候補として、DXパートナーオフィスと連携して、実行部隊を統括・牽引していただける、経験豊富なプロジェクトマネージャー/実行リーダーを、組織の核となる人材として募集いたします。

【キャリアステップイメージ】
・配属後の役割: 「DX実行部門(仮称)」の責任者(候補)として、当カンパニーの戦略策定・PgMO組織である「DXパートナーオフィス」と連携して、DX施策の「実行」部隊のトップとしてチームマネジメントとプロジェクトデリバリーを担っていただきます。
・数年後の期待役割・ポジション: 実行部隊のリーダーとして実績を積んだ後、将来的には、より広範なDXプログラム全体のデリバリー責任者や、特定領域(例:データサイエンス、AP開発)のシニア・スペシャリストとして、組織の中核を担っていただくことを期待しています。
・転居を伴う異動の可能性: 現時点では想定していません。
・出張・赴任の有無: 国内・海外の事業拠点への出張は、プロジェクトに応じて発生する可能性があります。赴任については将来的にご希望を考慮します。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
・役割と業務概要: 「DX実行部門(仮称)」は、カンパニーのDX戦略を実行する、アジャイルな専門家集団です。DXパートナーオフィスと密に連携し、事業部門の課題を解決するためのPoCやMVPを迅速(クイックウィン)に構築・提供します。
・魅力:当カンパニーは、今後も成長が期待される中核事業であり、当部門のメンバーはモノ売り・コト売り両面での事業変革に、源流から携わることができます。メンバーのご経験、知見・スキルが、チームとして事業利益への貢献に直結します。 組織全体の取り組みと努力で、事業の変革と成長を目の前で実感できる、刺激的な環境です。

コンサルタント 童 鐘蔚

募集要項

職種 IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
年収 1250万円~1580万円
勤務地 東京都
応募資格 ▼必須要件
・アジャイルなプロジェクトマネジメント経験: PoC、MVP、プロトタイピングなど、アジャイルなDXプロジェクトの実行管理(PM/PL)経験。
・ソリューション設計・要件定義能力: ビジネス課題を、具体的なシステム要件やソリューション設計に落とし込んだ経験。
・ピープルマネジメント経験: エンジニアやデータサイエンティストのチームマネジメント、目標管理、育成(コーチング・メンタリング)の経験。
・高いコミュニケーション能力: 事業部門、戦略担当(DXパートナー)、エンジニア、外部ベンダーなど、多様なステークホルダーとの円滑な調整・交渉を行えること。

▼歓迎要件
・製造業における業務知識、またはDXプロジェクトの経験。
・データサイエンス(AI)またはローコード/RPAに関する基本的な知識・プロジェクト経験。
・アーキテクチャ設計支援の経験(実現可能性評価、技術選定など)。
・新しいチームや組織の立ち上げ・プロセス構築の経験。
・構築したシステムの運用・保守フェーズの管理、または運用部門への移管を主導した経験。
学歴 高専卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:45~17:15(休憩45分)
【平均残業時間】
30~35時間/月

※育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可
※フレックスタイム制なし
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 126日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、その他休暇
完全週休2日制/土日祝日休、夏季休暇9日、お盆休み9日、秋休み4日、ゴールデンウィーク5日、年末年始休暇9日(2024年予定/有給拠出含む)
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、社宅、寮、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
教育制度(階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり)等)/福利厚生サービス(リロクラブ)/独身寮・厚生社宅(借上社宅)完備 ※年齢等入居条件あり
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、家族手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名株式会社荏原製作所
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容■精密・電子事業カンパニー 半導体製造装置に使用される真空ポンプ、 CMP、各種めっき装置、その他 半導体産業用各種機器・装置 ■風水力機械カンパニー ポンプ、送風機、圧縮機、蒸気タービン、ガスタービン、ポンプ機場設備、総合水運用システム、汚水移送収集システム、汎用ポンプ、汎用送風機、冷凍機、空調システム、冷却塔、原子力関連プラント ■環境事業カンパニー 都市ごみ処理施設、産業廃棄物焼却プラント、上・下水道処理施設、産業用水・排水処理施設、廃棄物最終処分場浸出水処理施設、各種プラント、水処理薬品、その他環境関連装置・設備

DX推進リード(マネージャー候補)

  • IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
  • 1250万円~1580万円
  • 東京都