82件(81~82件を表示中)
国、地方公共団体(都府県・市町村)および民間(主にSDGs推進企業)向けに営業活動を行っていただきます。 当社の営業活動は、公共については案件形成に向けた企画提案、引合い案件に対する業務作業内容提案お…
<必須条件> ・基本的なPCスキル(ワード、エクセル、パワーポイント) ・普通自動車第一種運転免許取…
-
■担当業務: 見積部に配属となり、同社が施工建築する物流施設や医療・介護施設、食品製造施設、オフィス、ショールームなどの材料の拾い出し、値入などの見積りや積算業務をお任せします。工法計画や積算チェック…
■一級建築士もしくは建築積算士普通自動車免許
「60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持できる)」 60歳以降の独自の(年収水準が下がる)処遇体系を廃止し、60歳までの職員と同じ処遇体系に統一することで、 他社で高度な専門性を培った方に同社を選んでいただけると考えております。 充実した休暇制度があるのも同社の特長です。 有給はもちろん、四半期に一度の「ホームホリデー」、「時間単位有給休暇」、「ボランティア休暇」など、 しっかりと休みを取ることができます。 子どもが一人生まれるごとに100万円が支給されるなど子育てに関する制度も大きな魅力です。