ジョブNo.452469 都市開発部開発担当(事業企画・開発推進)

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍

非公開

開発部門における開発推進の即戦力社員として以下業務に従事頂きます。
【具体的には…】
大規模なエリアを複合用途で開発し、タウンマネジメントしていくことにより、持続的な不動産価値向上を目指す取り組み。コト消費・トキ消費への嗜好変化を受け、既に体験型施設を核とした複数の具体的な大規模複合面開発案件の開発を担当します。このような都市開発において、モビリティやエネルギーといった新しい技術・システム等のソフト面も活用し、そこから生じる付加
価値を収益として取り込んでいくことも視野に入れていただきます。

大規模な不動産においては、JV 案件が多く、当社が主となり、他デベロッパーやゼネコン会社をマネジメントしながら、施設のコンセプト検討や、そこに基づきゼネコンや建築設計事務所と打ち合わせを行いながら企画立案。詳細設計に基づきゼネコン等の設計・施工業者のマネジメント(検査・是正ならびに積算金額の最適化)とそれに関わる付帯業務を含め、開発案件のプロジェクトマネージャーを担っていただきます。

【組織構成】(都市開発部は 10 名の人員となります)
都市開発部…大規模面開発における用地取得・開発推進
※大規模な不動産に対しての、開発推進、テナントリーシング、売却まで一気通貫して開発を行う部署

コンサルタント 藤根 涼子

募集要項

職種 建築・不動産系/不動産開発
年収 600万円~1200万円
勤務地 東京都
応募資格 <MUST 条件>
◆開発において、更地から企画開発、建物竣工までの開発推進を主として経験したことがある方。※ただし戸建や以外の経験とします。用地取得のみの経験者は応募できかねますのでご注意ください。

◆応募に必要な資格:宅建資格を有し、かつ大卒以上
配属先については、応募者様の経験スキル、組織の状況を加味して都度決定いたします。(地域限定採用等はありません)

宅建士
学歴 大卒
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9時15分~17時30分
フレックス制度あり コアタイム11時~15時
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
年末年始休暇、その他休暇
配偶者出産休暇、ボランティア休暇、子の行事休暇ほか
待遇・福利厚生研修制度、その他待遇・福利厚生
資格取得・維持補助制度/ベネフィット・ワン/社内図書館/従業員用ドリンクサーバー/予防接種費用補助/定期健康診断費用補助/メンタルヘルス・カウンセリングサービス/セカンドライフ支援制度/社宅(ただし転勤時に限る) /テレワーク/モバイルワークオフィスサービス利用/その他(Xmas パーティ等社内イベント費用補助)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、残業代(全額)、退職金手当

企業情報

企業名非公開
業種・資本 不動産・建設系(不動産)

都市開発部開発担当(事業企画・開発推進)

  • 建築・不動産系/不動産開発
  • 600万円~1200万円
  • 東京都