株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
【職務内容】
コンサルティング営業として、G空間情報(位置情報・地図情報)を活用した道路・交通・通信等の公共・インフラ分野へのシステム構築事業において、既存事業の成長や新たな分野へのビジネス拡大を積極的に図るための提案業務をご担当いただきます。提案先は、電力事業者、道路管理系財団、空港、鉄道など多岐にわたります。20年来同社が展開してきた衛星画像とICTのノウハウを活かして提案活動を行います。
【職務の魅力】
オリンピック・パラリンピック、自動運転などSmartCityをキーワードに高度化する都市空間の中で、核となる位置情報サービスについてプロデューサとして、次世代の社会インフラ構築に参画できるポジションです。長年培ってきたICT技術を合わせて提供できるところが強みであり、社会公共インフラの利便性向上に寄与することができるポジションです。
【プロジェクト事例】(以下はあくまで一例で、分野内には数多くのプロジェクトが存在します。経験に応じて配属検討いたします。)
国内空港初!成田空港で地磁気を用いた高精度屋内測位を実現~複雑な空港内を訪日外国人でも円滑に目的地へ移動することが可能に~
「NariNAVI」は地磁気測位により、スマートフォン上の空港内地図にリアルタイムで現在位置を表示し、利用者はリアルタイムで現在位置を把握することが可能です。地図表示では通常の2Dの地図に加え、複数のフロアにまたがる複雑な空港施設内を立体的に表現する2.5D地図を実現し、訪日外国人などの利用者にとって直感的にわかりやすく、円滑な移動を支援します。今後、施設内の高精度なナビゲーションに加え、従業員管理や物品管理など、成田国際空港株式会社での位置情報のさらなる活用の検討を進めるとともに、屋内施設を持つ企業に向けた位置情報サービスの展開による、事業拡大を目指します。
NTTデータは、長期的な視座のもと、新たな「しくみ」づくりを追求しています。
【掲載記事】
・NTTデータで築くキャリアの魅力とは
https://careersupli.jp/career/nttdatacareer/
・NTTデータで活躍するワーママ・マネージャーに聞く ~仕事と家庭を充実させ、自分らしく働ける理由~
https://careersupli.jp/career/nttdata_interview/
[NTTデータ担当のコンサルタント特徴]
第13回 ビズリーチ 日本ヘッドハンター大賞(2020年度) 顧客満足度部門