SOMPOシステムズ株式会社
■募集背景
今後SOMPO-MIRAIシステムが損害保険ジャパンの基幹システムとして中心になり、社会を支えていく重要なインフラとして安定稼働するための保守をしていくことともに、ビジネスの変化に応じた機能拡張が求められます。安定した稼働とさらなる発展のための継続的なイノベーションが必要であり、新たな人材を募集しています。
■事業内容・私たちが目指す姿
ICT・デジタル技術・データを活用した最適なソリューションを提案・維持することで、グループが取り組む社会的課題の解決に貢献します。
柔軟性と効率性の高いシステムを構築することで、お客さまの体験価値向上と高い収益性の実現に貢献します。
一人ひとりが高い技術力を持ち他者と協業するプロフェッショナル集団になることで、頼りになるIT企業を目指します。
損保ジャパンの巨大システムのアプリから基盤まで、全領域の保守、開発を行っており、サイバーセキュリティ、DX案件なども手掛ける守備範囲の広い会社です。
■具体的な内容
・Javaで開発されているフレームワークの機能拡張(要件、設計を担当)
・多種多様な要件を持つアプリ(システム)の設計・実装面での統制を取って、品質を標準化する
・フレームワークの開発プロセス/実行環境の整備
将来的にはSOMPO-MIRAIシステムのアーキテクトとしても活躍してもらうことも期待しています。
アーキテクトとしては次期リリースのための環境構築・テスト・移行が円滑に進むよう、計画~実行までの一連の対応をします。
さらに現在開発のシステムだけでなく、次期グランドデザイン(アーキテクチャ)への取り組みや、技術動向の調査など含めて、自己のスキルを向上すると共に会社の発展に大きく貢献する仕事にも携わっていきます。
■この仕事の魅力ややりがい
大規模アプリケーションのフレームワークを支える金融業界のシステムアーキテクトとしてコアとなる立場です。自分自身の意見や行動がシステム設計を変えていきます。1つ1つが大きな成果となるため、それを得るための難易度は高く、常にチャレンジしていくことが必要になりますが、その分自身のスキルアップが図れ、またリリース時の達成感は大きいので、非常にやりがいがある仕事です。
■環境・要素技術
サーバーサイド:Java
OS:Linux、z/OS
ミドルウェア:WebSphereApplicationServer
フレームワーク:JavaEEを中心
コミュニケーション:Slack
その他:バージョン管理、ビルドツールはSVN,Mavenを使用。開発はEclipseを使用。
・大規模アプリケーションのフレームワークを支える金融業界のシステムアーキテクトとしてコアとなる立場です。自分自身の意見や行動がシステム設計を変えていきます。
・テレワークを積極導入しており、現在テレワーク率は8割程となります。