株式会社JPホールディングス
下記2つのコースからご希望を選択いただき、
面接を踏まえ弊社にてお任せする業務を確定させていただきます。
(将来的に変更や兼務も可能です。)
①企業会計における決算業務
■一般会計
・ 月次部門損益集計、試算表作成、役員会報告用の月次資料作成
・ 財務会計システム運用/管理、固定資産管理システム運用/管理
・ 四半期・年次の財務諸表作成
■開示
・ 四半期報告書、有価証券報告書の作成
・ 四半期決算短信、決算短信の作成
・ 株主総会招集通知、注記表、附属明細表の作成
・ 公認会計士の監査対応
■税務
・ 法人税、消費税、事業所税の計算、申告書・別表の作成
・ 名古屋国税局の税務調査対応
■内部監査
・ 内部統制報告制度(J-SOX法)の対応、内部統制マニュアルの整備
・ 決算・財務報告プロセスの整備、運用対応
②社会福祉会計における決算業務
・収⽀計算書作成(年次、⽉次)
・社会福祉法⼈会計の業務フローの構築
・補助⾦の申請、請求、計上、⼊⾦予定報告、実績報告
・会計監査対応 等
また、将来的には、ご自身のご希望と適性を踏まえて以下の業務に挑戦することが可能です。
・ERPシステム導入
・連結決算
・税金計算会計
・退職給与会計
・税効果会計
※経理の本部は東京ですが、名古屋本社の財務経理部メンバーと連携を取りながら業務を進めています。
※会社の発展を支えるため、関連部門と連携して円滑な調整を行う等、活発な環境です。
様々な部門とのやり取りで多角的な視点で業務に携わることができます。
【魅力ポイント】
・グループ会社7社、全従業員数約6,000人規模の東証一部上場企業で経理の経験を積み、連結会計・退職給付会計・税効果会計業務へとステップアップすることができます!
・将来的には当社事業計画に記載されているようにM&A推進に関わったり、企業会計だけでなく社会福祉会計に挑戦する機会もあります。