ジョブNo.515078 NBFオフィスマネジメント運営マネージャー(関東)

  • その他

三井不動産ビルマネジメント株式会社

募集背景:現在担当者が部署異動予定のため(引き継ぎ有)

三井不動産の100%子会社である株式会社NBFオフィスマネジメントへ出向いただき、日本最大の不動産投資信託(J-REIT)である「日本ビルファンド投資法人(NBF)」が保有するオフィスビルの運営管理業務、設備等の修繕・更新の差配とそれに付随する事務処理を行っていただきます。

・運営管理業務・・・ビルの運営管理業務の管理・指揮監督(現地管理会社の統括業務)
・資産保資産保全業務・・・ビル資産の修繕・更新工事の計画・立案、発注および工事の管理・監督

業務内容変更の範囲:会社の定める範囲

【契約の更新等について】
契約の更新:初回6カ月、以後勤務評定により更新の可否を判定し1年以内の契約更新
更新の判断基準:該当職種の業務量 、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況および本人の状況(勤務成績、態度、能力、健康状況)
更新の上限:<①満65歳/②満70歳>に達したのち最初に到来する3月末日

日本最大のディベロッパー三井不動産の中核子会社です。

コンサルタント 藤根 涼子

募集要項

職種 建築・不動産系/不動産管理、建築・不動産系/プロパティマネジメント
年収 520万円~581万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須経験】
・ビルの運営・管理および建物・設備等の修繕、更新工事の経験
 ※ビルの設備等の改修・修繕工事の差配業務経験が10年以上
 ※工事差配とは、計画立案、工事費査定交渉、受発注手続き、工事計画確認・承認、施工状況立ち合い確認、工事検収、支払い精算までの一連の流れを指す。
・基本的なPCスキル(Microsoft Office が一定程度使えること)

【歓迎資格】
(建築or電気工事or管工事)施工管理技士2級以上、建築物環境衛生管理士
学歴 不問
雇用形態 その他
勤務時間 ・コアタイム:10:00~16:00 ・フレキシブルタイム:(始業)7:30~10:00(終業)16:00~18:30
フレックスタイム制(所定労働時間7.5時間)
休日・休暇
年間休日 125日
年末年始休暇、介護休暇、慶弔休暇、その他休暇
時間有給取得制度、人間ドック休暇、生理休暇、通院休暇、産前産後休暇、育児休業、子の看護等休暇、介護休業、リフレッシュ休暇(5年勤続毎に2日休暇付与)、積立保存休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
介護保険(40歳以上65歳未満) 通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当 宿泊施設等利用補助(年6万円相当) 損害保険料および生命保険料会社補助制度 リフレッシュ制度(5年勤続毎に1万5000円支給) サークル活動(テニス・釣り・野球・サッカー・音楽等) 慶弔見舞金支給(結婚・出産祝金・香典料・災害見舞金等) 新宿三井クラブ法人会員(会員制レストランを社員証提示で利用可能)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名三井不動産ビルマネジメント株式会社
業種・資本 不動産・建設系(不動産)
ヘッドオフィス:国内
事業内容【プロパティマネジメント事業・・・オフィスビルの継続的な価値の向上】 三井不動産ビルマネジメントは、三井不動産グループのオフィスビル事業の中核を担う会社として、ビルのプロパティマネジメントを中心にテナント企業や地域・社会に対するさまざまな付加価値の提供を行っています。 また、グループ以外のクライアントに対しても事業を展開しており、機関投資家が保有する日本全国の物件、そして法人・個人オーナー物件まで、各クライアントおよび物件の特性に柔軟に応じてメニューをカスタマイズし、三井不動産物件のマネジメントを通じて蓄積したノウハウも活用してお客様の視点に立ったサービスを提供しています。

NBFオフィスマネジメント運営マネージャー(関東)

  • 建築・不動産系/不動産管理、建築・不動産系/プロパティマネジメント
  • 520万円~581万円
  • 東京都