ジョブNo.516663 【C&I】クラウドエンジニア/プロジェクトリーダー・サブリーダー(東京)

  • 正社員
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム
  • 一部在宅勤務

株式会社JSOL

クラウドインフラに関するプロジェクトを推進するプロジェクトリーダー・サブリーダーとして、以下いずれかのプロジェクトの推進をお任せします。
※プロジェクトは今までのご経験、ご希望を考慮して決定します。

■IaaS活用案件
①既存システム更改に伴うクラウドリフト(AWS)
システム更改を行うサーバーの仮想マシン払い出しから、ID認証、バックアップ/監視までの実装。またクラウド活用時のルール規約を策定や、AWS環境と社内環境を接続するためのネットワーク設計を実施。また定期的に顧客とのワークショップを実施、本番稼働および安定的な運用保守までをトータルサポート。

②クラウドインフラ基盤導入・構築運用保守(AWS)
社内システムと社外向けシステムのインフラ基盤領域における導入構築から保守運用までのトータルサポート。年数十案件にのぼるシステム導入要件に伴い、要件定義から設計構築テスト、保守運用までを対応。

③ETL(ファイル連携)システムの新規構築(AWS)
受発注データを社内基幹システムと連携するためのETLシステムの構築。サーバOSのEOL対応と既存システム基盤からの移行見伴い、AWS上でのシステム構築を実装。仮想マシンの払い出しからOSセットアップ、バックアップ/監視に加えてジョブやインターフェースの設定を実施。

④ID認証基盤のクラウドリフト(Azure)
Azureサブスクリプションの払い出しからネットワーク設計/設定、OSセットアップから認証基盤の構築、バックアップ/監視を実装。将来的なAzureの本格活用を見据えたガイドライン策定を実施。

■PaaS活用案件
⑤100万人超の金融系会員サイトの構築、保守(AWS)
24/365のミッションクリティカルなシステムの構築・保守を実施。IaaS中心に仕組みからPaaSを利用した仕組みへのマイグレーションを随時実施基盤の構築保守だけでなく、金融系に求められる高度なセキュリティ対応も担当。

⑥QR決済などのアクワイアリングシステムの導入に向けたコンサルティング(AWS)
パッケージシステムをAWS上で利用するための要件整理、構成検討などの上流工程を実施。またFISCやPCIDSSといった基準への適合チェックなども担当

⑦製造業向けIoTシステムの構築(AWS)
顧客が設置したセンサー情報の収集・見える化を実施。AWSを利用し、フルPaaSで構築。基盤系の提供だけでなく、アプリケーションも含め、ワンストップでご提供。

⑧建設業向けデータ共有システムの構築(Azure)
Azureを利用した設計情報の共有システムの構築。建設現場で利用するさまざまな設定情報を連携し、設計情報を一元管理できる仕組みの提供。基盤だけでなく、見える化を実現するアプリケーションもPaaSを活用して実現。

<業務の魅力>
・クラウドインフラに関するプロジェクトの提案~開発・運用保守まで一気通貫で対応いただけます。
・大規模システム・インフラ基盤に関わる案件が多く、リーダー・サブリーダとして案件の運営を行いながら、様々なクラウド活用の知見・経験を積むことが可能です。
・個別のSI案件だけでなく、新たなクラウドソリューションの企画立案やサービス提案等の機会も数多くあります。

■配属部門
サイバーセキュリティ&インテリジェント・オペレーション事業本部

【JSOLの魅力・強み】
・育児休業制度活用率100%
・有給休暇取得平均日数18.5日
★「プレジデントウーマン」男女共同参画できる企業 
4位、WLB充実の企業 5位と高い評価を受けています。また、GPTW(社員の働きがい)を重視したマネジメントを実施しています。
・プライム案件の割合86.5% 
・パートナーシップ継続率96%
・お客様の総合満足度 肯定的回答率 85%
・ICT系資格取得認定者 726名

コンサルタント 松本 優

募集要項

職種 IT系/PM/PL(通信・NW設計・インフラ構築)、IT系/サーバエンジニア(設計・構築)、IT系/クラウドエンジニア
年収 640万円~1075万円
勤務地 東京都
応募資格 必須スキル・ご経験(MUST)
・AWS、Azureを利用したインフラシステムの設計・構築経験
・システム開発におけるインフラチームのリーダー(PL)経験

歓迎スキル・ご経験 (WANT)
・物理/仮想/クラウド 問わず、システムインフラ/OS レイヤの設計構築経験
・アプリケーションサーバやデータベースサーバ、ジョブ管理サーバなどの導入経験、あるいは管理経験
・アプリケーションの開発経験、もしくはフレームワークの開発経験
・JavaやPython、JavaScriptなどを利用したWebアプリケーションの構築経験
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00-17:30(フレックス制度有:コアタイム無)
[実働時間] 07時間30分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 124日
年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、寮、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
■『事由に関係なく』自宅でのテレワーク可能 ■リフレッシュ休暇制度:勤続10年/20年の節目に対象社員に旅行券(最高15万円)と休暇5日間付与 ■退職金 ■独身寮 ■家賃補助 ■社内診療所 ■リラクゼーションルーム等 ■育児短時間勤務 ■託児補給金・祝い金 ※東京:【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内に喫煙室有)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、住宅手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社JSOL
業種・資本 コンサルティング・会計・法律系(ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム)
ヘッドオフィス:国内
事業内容システムインテグレーション 製造業、流通・サービス、金融、公共向けシステム、CAEソフトウェア

【C&I】クラウドエンジニア/プロジェクトリーダー・サブリーダー(東京)

  • IT系/PM/PL(通信・NW設計・インフラ構築)、IT系/サーバエンジニア(設計・構築)、IT系/クラウドエンジニア
  • 640万円~1075万円
  • 東京都