株式会社ラクス
楽楽精算の企画・営業・サポートといったビジネスサイドと連携をとり、
楽楽精算のプロダクトマネージャーとして
開発チーム全体をスケールするような体制づくりをお任せします。
※プログラミングなどの実開発業務は行いません。
・新機能や機能改善に関する製品ビジョンと製品ロードマップを設定する
- ビジネスサイドの企画チームと協力し、開発経験をもとにIT視点を加味して取り組んでいただきます
- ビジネスサイドの意思決定を尊重しつつ、開発と連携してストレッチ可能で現実的なビジョンを掲げます
・ユーザーインタビューとデータを用いて、どの顧客の問題点をターゲットにするかを特定する
- 企画する機能が真に必要なものかプロトなどを用いて実際にユーザにインタビューして事実を洗い出します
- 開発する機能に足る論理をデータから取得して不必要な開発を行うことを防ぎます
・新規に開発する項目に関する企画を立案し、デザイナーとUI/UXを設計し、開発へ要求仕様を提示する
- 最初の企画は概ねビジネスサイドから行われますが、開発からも提案を行っていきます
- 具体的な提案にしていくためにUI/UXを意識した設計と、開発にきちんと伝えるために重要な点を文章化します
・リリース後の効果測定やユーザーヒアリング
- リリースしたあともきちんとPDCAを行い今回の企画が正しかったのか検証します
ーー
※開発体制 ~ラクスのエンジニア~
各サービスごとに1チーム5-10名程度でのチーム開発となり、殆どが正社員の内製開発
基本構成:管理職/マネジメント系リーダー/技術スペシャリスト系リーダー/開発メンバー
役割の例
プロジェクトマネージャー
プロダクトマネージャー
テックリード(技術スペシャリスト)
サーバーサイドエンジニア
フロントエンドエンジニア
他に他部署となるデザイナー、インフラエンジニア、プロダクトマーケティングマネージャー、カスタマーサポート等と連携します。
当社では、マネジメント系とスペシャリスト系で業務を分担しています。
マネジメント系:PM/PdM業務(進捗管理、リソース管理、メンバー育成、改善活動等
スペシャリスト系:開発技術リードや技術育成、技術発信など
・自分のプロダクトを持てる。作ったものを成長させることができる。
・チーム同意の上で、自分たちで自由に業務手法を選択していくことができる。
・売れている(市場で評価されている)製品の開発に携わる中で、上流工程のスキルアップや経験を深めることが出来る。
・企画やサポート、SRE、インフラと協力しながら、ユーザのためにより良いサービスを創る環境がある。
・チームビルディングやプロジェクトマネジメント、プロダクトマネジメントを学びながら、自らも実践できる。