ジョブNo.521091 マーケットプレイス事業 市場広告部:広告プロダクトマネージャー(C&M)

  • 正社員
  • 契約社員

楽天グループ株式会社

楽天・事業について
楽天の創業ビジネスである楽天市場を展開しているのがマーケットプレイス事業です。

1997年に楽天が創業され、現在まで成長が続く楽天市場は、”イノベーションを通じて人々と社会をエンパワーメントする”という楽天のミッションを体現し、商圏の限界を超えて商売が得意な人が簡単に店を開ける仕組みを創り、日本全国のユーザー様にお買い物の楽しさをお届けしてまいりました。

現在では国内最大級のECサイトに成長し、5万7千を超える多くの店舗(2023年6月時点)にご出店いただき、1億を超えるユーザーアカウントを保有し、多くのユーザー様にご利用いただいております。

楽天市場サービスページ:https://www.rakuten.co.jp/

部署・サービスについて
市場広告部では、楽天市場に出店している店舗様や楽天市場にて商品を販売しているメーカーブランド様にご利用いただく広告プロダクトの企画、販売促進、運用、管理業務を行っています。

楽天市場広告に関する紹介記事:https://www.atara.co.jp/unyoojp/2024/05/rakuten_interview/

<広告プロダクトマネージャーについて>
楽天市場での売上向上につながるマーケティングツールとして、効果的で使い勝手の良い広告プロダクトの提供を行うことをミッションとしています。

主に楽天市場のWEBページやアプリをメディアとしたディスプレイ広告やリスティング広告、クーポンやポイントといった楽天のアセットをフル活用した広告など、各種広告プロダクトの企画開発を担当いただきます。

また広告主向けの管理ツールの企画開発も行っていただきます。さらに、楽天市場以外の外部メディア広告や各種SNSと楽天データを掛け合わせることで付加価値を提供したり、AIを活用した新たな機能を提供することが可能です。

楽天市場の広告の強みとして、楽天独自の配信プラットフォームや計測システムにより、広告の表示・クリック・コンバージョンまですべて計測でき、さらにそれらのデータを活用した広告配信の最適化も行うことができます。

これらにより、広告が単なるコストではなく、成長を期待する投資となり、また広告効果を前提とした売上計画を作る、というところまで昇華させることができます。

アドテクノロジーの活用はもちろん、楽天のみが持つ膨大なデータを活用することで、他にはない広告プロダクトを作り出すことが可能です。

<主な担当プロダクト>
楽天市場内外の掲載面に配信する、サーチ広告・ディスプレイ広告・クーポン広告等の運用型広告全般、メルマガやSNSなどCRMサービス、広告アナリティクスツール
※いずれかをご担当いただきます。

ポジション:
募集背景
事業の成長に伴い、 今後の楽天の広告ビジネスの根幹となりうる領域で、楽天の強みをしっかりと生かし、世の中に価値を生み出すことができるメンバーを募集します。

業務内容
<具体的な業務内容>
・顧客の売上/利益や顧客満足度に繋がるプロダクト開発推進
・顧客が実際に抱えている課題や、営業現場のニーズ(適切な要望吸い上げ)と、プロダクトアウトの発想を組み合わせ、顧客の売上に貢献する広告プロダクトにおける戦略策定、要件定義
・エンジニア組織、クリエイティブ組織、ガバナンス組織など幅広いステークホルダーと連携したプロジェクト進行
・新規プロダクトの立ち上げ

働く環境
各セクション:約20名
女性の管理職もおり、男女や年齢の隔てなく活躍ができる環境です。

・エコシステム:消費者に纏わる70のサービス、世界13億のユーザーデータ(共通ID)を保持
・エコシステムを駆使したサービス展開、事業展開

コンサルタント 横山 亮輔

募集要項

職種 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、マーケティング系/事業・イベントプロデュース、マーケティング系/Web広告・SEMコンサルティング、販売・サービス系/カスタマーサポート・オペレーター
年収 500万円~1000万円
勤務地 東京都
応募資格 必須要件:
・デジタル広告業界での最低2年
営業もしくは企画職の経験、もしくはそれに準ずるスキルがある
・課題に対して主体的に取り組める
・優れたコミュニケーション能力がある
・会社の方向性の変化や外部環境の変化に柔軟に対応ができる
・ロジカルシンキングができる

歓迎要件:
・開発プロジェクトにおけるディレクション及びプロジェクトマネジメント経験
・広告運用経験
・英語でのコミュニケーションがとれる
・PLを管理した経験がある
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし),契約社員
勤務時間 9:00~17:30
8月1日から導入いたします。
2020年8月より始業と終業時間が自律的に選択可能に。
コアタイム、11:00-15:00 (朝会実施日: 8:00-12:00)
フレキシブルタイム、7:00-11:00、15:00-20:00 (朝会実施日:7:00-8:00、12:00-20:00)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇
特別休暇(産前産後休暇・育児休暇・結婚休暇など)
待遇・福利厚生資格支援制度、研修制度、従業員持株制度
1, 屋内全面禁煙(喫煙室なし) ⇒クリムゾン 2,屋内原則禁煙(喫煙室あり) ⇒ライズオフィス、M&SのWework全体
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
退職金手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名楽天グループ株式会社
業種・資本 IT・通信系(インターネット関連)
ヘッドオフィス:国内
事業内容【インターネットサービス】 市場事業・トラベル事業・その他、国内インターネットサービス・海外事業等 【金融サービス】 クレジットカード事業・銀行事業・証券事業・電子マネー事業等 【その他】 通信事業・プロスポーツ事業等

マーケットプレイス事業 市場広告部:広告プロダクトマネージャー(C&M)

  • 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、マーケティング系/事業・イベントプロデュース、マーケティング系/Web広告・SEMコンサルティング、販売・サービス系/カスタマーサポート・オペレーター
  • 500万円~1000万円
  • 東京都