ジョブNo.529032 AIコンサルティング営業<マネージャー候補>【ビッグデータ分析のパイオニア/顧客のDX推進/東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム
  • 転勤なし
  • 一部在宅勤務

株式会社ブレインパッド

■ブレインパッドの特徴
1) データ活用に特化したコンサルティングの提供
機械学習・数理最適化や、それら知見を実装した製品を活かして、クライアントの新規サービス開発や経営・業務改革、事業成長をAIを活用することにより支援しています。

2) 構想策定からビジネス実装までのEnd to Endでの伴走
クライアントのERP・CRM・SCMシステムなどの既存システムに蓄積されたデータや、IoTデータを組み合わせて、需要をリアルタイムに予測したり、資源投下の割合や価格を最適化するといったプロジェクトを、クライアントのパートナーとして、企画構想にとどまらず、ブレインパッドのデータ活用プロフェッショナルと共に実装、実行支援します

3) データ分析にとらわれないデータ活用の支援
分析技術のみならず、地磁気を用いた屋内測位データを使ってデータドリブンマーケティングを進化させるなど、テクノロジーに関する知見を生かし、クライアントの新規サービスや業務改革に新しい技術を積極的に組み込むプロジェクトを推進しています。

■事業内容
ブレインパッドは、2004年の創業以来、一貫して「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」をミッションに企業のデータ活用支援をしています。 ”データ活用が企業の経営を変え、経済成長や技術革新が進むことにより持続可能な世界が実現する”という考えの下、 日本を代表する企業との研究開発やサプライチェーン、顧客のDX・データサイエンティスト組織の立ち上げ支援等、さまざまなテーマで企業のDXを推進しています。

ビジネス統括本部 紹介資料:https://speakerdeck.com/brainpadpr/brainpad-bz-202209:
※事業概要、代表的な取引先、働く環境、キャリアパスはこちらで紹介しています

■募集概要
配属部門:ビジネス統括本部 アカウントマネジメント1部
約15名程度の組織となっており、エンタープライズ企業のデータ活用(DX)に対する課題に対して、プロフェッショナルサービスを中心にコンサルティング営業を行っていく部隊となります。

■募集背景
現在、毎年約20%売上成長を目指し、組織規模の拡大を図っております。
市場からの期待も高く、DX/データ活用/AIといったテーマで多くのお客様からお引き合いをいただいている状態のため、それに応えるべく積極的に人材を募集しています。

■業務内容
・AI、ビッグデータなどの言葉がブームとなる前から、データ活用を軸としてクライアントの価値提供を追及しているブレインパッドのコンサルティング営業及び分析支援を担っていただきます。
・大手上場企業を中心とした既存クライアントの深耕・アカウントプランニングがメインとなりますが、インバウンドからの提案活動などもをお任せするケースがあります。

【具体的には】
・クライアントの事業課題をヒアリングしながら、国内トップのデータサイエンティストと協働しつつ、機械学習/統計解析/数理最適化/その他データ活用技術をを活かした提案を行います。
クライアント自身もデータ活用に関する課題を把握しきれいていないケースが多いため、我々が真の課題を設定し解決策に導きます。
・他本部で扱っているプロダクトやサービスを理解した上でクライアントの課題に合った包括的な提案を行っていますので、自社開発プロダクトや海外の分析関連プロダクトなどを組み合わせた幅広いソリューション提案が可能です。

経営者の隣にデータサイエンスを。:https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/ONB/21/brainpad1210/
【営業インタビュー】大手SIerからの転職!ブレインパッドでの挑戦を決意した理由とは:https://blog.brainpad.co.jp/entry/2022/11/11/122919

■働く魅力
・データ利活用において、戦略から実装まで一気通貫で支援することができる大手企業のDX・データ活用に関する大きなビジネスに関与していける
・これまで前例のないようなDX・データ活用の支援を実現し、様々なメディアに取り上げられる機会が多く、自分の価値提供のインパクトが見えやすい
・これまでデータ利活用の支援において1000社以上の支援実績を持っておりクライアントが興味を持つ事例が揃っている。
・データサイエンティストの在籍数が日本トップクラス
・カウンターパートが役員などの上位層で、経営のコアとなる部分に関与できる
・データに基づいた納得感の高いソリューションを提案できる
・顧客に誠実な仲間が多い
・チャンレンジに対してNOといわれる機会が少ない
・自身の志向性や能力を踏まえて、キャリアを自由にデザインすることができる。
・個人の裁量が大きく、働き方などもある程度コントロールできる

コンサルタント 高原 大貴

募集要項

職種 営業系/法人営業、IT系/ITセールス
年収 700万円~1200万円
勤務地 東京都
応募資格 【求めるスキル/経験】
(必須)
・コンサルティング企業またはSI企業にて無形のソリューションサービスの提案経験
・大手企業へのアカウント営業経験

(歓迎要件)
・特定の業界(小売、流通、製造、金融、物流、メディア・エンタメなど)や領域(デジタルマーケティング、SCMなど)に関する深い知見をお持ちの方
・機械学習/統計解析/その他、データ分析に関する基本的な知識
・Cloud、システム開発に関する知識

(求める人材像)
・新しいビジネス、技術、サービスへの興味感心の高い方
・顧客のニーズを深く理解し社内外の協働を円滑にするコミュニケーション力(ヒアリング、課題整理など)の高い方
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム11:00〜16:00)
標準勤務時間:8時間/日
【在宅勤務制度】
※2022年9月現在、コロナウィルスの影響を踏まえ、在宅勤務の日数の上限はなくし、社員の健康と組織の生産性を第一に、在宅/出社を選択できるようにしています。
※在宅勤務手当を毎月5,000円支給しています。
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 127日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、その他休暇
– 夏季休暇、年末年始休暇、その他会社が定めた休日 – 慶弔休暇 – 介護休業 – 産前産後休暇制度 – 育児休業制度
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、その他待遇・福利厚生
・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・『SKILL-UP-AID』年額12万円まで、個人のスキルアップのため自由に活用出来る制度があり多くの社員が活用し、スキルアップに努めています。 ・『BOOK-AID』業務に必要な書籍であれば、全額会社が購入サポートします。 ・『社員持株会制度』社員一人一人が経営の視点を持って働く事を目的にしています。 【受動喫煙対策】 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、残業代(全額)、その他手当

企業情報

企業名株式会社ブレインパッド
業種・資本 IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)、IT・通信系(インターネット関連)
ヘッドオフィス:国内
事業内容アナリティクス事業 / ソリューション事業 / マーケティングプラットフォーム事業

AIコンサルティング営業<マネージャー候補>【ビッグデータ分析のパイオニア/顧客のDX推進/東証プライム市場上場】

  • 営業系/法人営業、IT系/ITセールス
  • 700万円~1200万円
  • 東京都