非公開
アフターメンテナンスの業務を内製化し そのための組織作りから手掛けていただきます。どういうフローで管理するか、一人あたりの担当数は、修理はどこの外注先に依頼するかなど。内製化のための仕組みを、構築。「受注のできるアフターメンテナンス」制度の構築を、お願いします。
<具体的には?>
◆お客様からの問い合わせ対応
「壁紙に隙間ができてきた」「ドアの取っ手が抜けそう」「トイレの鍵がかからなくて…」など。当社で戸建てを建築していただいたお客様からの問い合わせを受け、調査・各種対応を行ないます。必要に応じてお客様宅を訪問し、現場の確認や見積もり書の作成もお願いします。
◆修繕計画の企画・お客様への提案
リフォームを含め、修繕内容を提案。お客様のOKが出れば、施工を手掛ける外注先へ引き継ぎ、管理を行ないます。業者の手配はもちろん、修繕時の立会いもお願いします。
…主な業務は上記2点。これらをどういうフローで進めていくかなど、「業務の流れ」をあなたに構築して欲しいと考えています。例えば、「土日に急なトラブルが発生した場合は、外部の業者へ直接、委託できる仕組みを」「新人の入社に備えて業務フローや教育マニュアルを整備しよう」など。様々な角度から組織の在り方を考察、築き上げていきましょう。
<当社の魅力>
★分業&システム化で、残業はほとんどナシ!
『ANDPAD』という業務システムで、案件の状況はいつでも・どこでも確認することが可能。また役割分担を徹底しているため、メンテナンススタッフは上記のような【アフターフォロー】の部分のみに注力できます。その分、業務の負担は少なめ。残業もほとんどありません。
住宅が好きな人が自分らしく働く、
自由で、おおらかな、風通しのいい職場です。
「自分が施主なら」と考え、全社員が同じ方向を向いて住宅を手掛けているのでチームワークもバツグン。
設計や現場を仕切る施工管理と密にやり取りしチームプレーでお客様のご要望にお応えしています。