非公開
【仕事内容】
主なミッションは、スクラムプロセスの円滑な進行を支援することです。
プロダクトオーナーと開発チームがプロジェクトを円滑に進めるためのサポートを
担っていただきます。
当社独自のメソッドを活かし、スクラム体制の構築、
プロダクトオーナーと開発チームのトレーニング、スプリント内での課題整理、
ファシリテーション、リリース計画調整をご担当いただきます。
WEB系のお客様から金融機関のお客様まで広く引き合いをいただいており、
アジャイルチームの立ち上げや、スクラム体制の構築案件が多数ございます。
部門の目標としては、将来的に大規模アジャイルや、プロダクトオーナー支援、
ビジネスサイドのアジャイル推進も視野に入れており、
DXに課題を持っている企業をアジャイルで支援していきます。
■配属部署について
ビジネストランスフォーメーション事業本部 品質・技術統轄部 アジャイル開発推進グループ
■具体的な仕事内容
スクラムマスターとして案件チームに入っていただきます(1~3チーム)
各チームは、PO(プロダクトオーナー)、開発チーム、QAチームで構成されていることが多く、開発チームとQAチームをSHIFTが担当している案件もございます。
・スクラム体制の構築
・スクラムのトレーニング
・開発チームの抱えている課題整理と解決
・スクラム会議体のファシリテーション
- プランニング
- デイリースクラム
- レビュー
- ふりかえり
- バックログリファインメント
・リリース計画に対する進捗管理、調整