非公開
■担当業務:有機性廃棄物減容化装置ミシマックスの製造販売などを担当いただきます。
■業務詳細:ミシマックスの製造販売、ミシマックスのオーダーメード設計、水処理廃棄物処理のコンサルティング等を通じて、国内外のゴミ処理の課題解決を行います。
■製品について:『ミシマックス』は島根大学と共同開発した、高温好気発酵分解技術を利用した有機物減容化装置です。特殊な菌体は使用せず、多孔質構造を有する杉チップを活用し、微生物が多く住める環境を創出することができ、各研究機関での活用が進んでいます。
■納入例:経済産業省『島根県畜産技術センター 地区分発酵分解処理装置』、島根県松江市『由志園様における牡丹用の肥料製造装置の導入・設置』、ベトナム国カントー市『ベトナム国カントー市における有機性廃棄物減容化実証実験』など
■配属部署について:発酵分解TS カンパニーに配属となります。
■同社について:
<インターフェースコンセプト>本来、土木や建築は厳しい自然と人間の共生を図る技術であったかと考えます。しかし、現状では十分調和がとれているとは言えません。バランスを考え調和を図るには、両者の立場を理解する感覚が必要とされています。そして理学や工学を融合させ、英和を尽くした学問の活用を図ることが必要です。そこで当社では、最新の技術を駆使してフィールドを駆け巡り、自然や環境と人間の間に立ち「魚の気持ち、人の気持ち、どちらの気持ちも解る」インターフェースコンセプトに基づいてインタープリター(半魚人)として活躍しています。
<一貫した対応から顧客重視を形成>私たちはお客様に満足していただく成果を上げるためには、一人ひとりの社員が仕事全体を理解し、バランス感覚を持ってトータルでは業務に対応できることが大切と考えます。そのため当社では、一人の社員が提案から現地調査、さらに報告までを一貫して対応するよう努めております。これらの一貫した真心対応が信頼へとつながり、次の仕事へのアプローチとなります。
<社風>社員ひとりひとりがやりがいと満足ある人生を築くことが、会社の発展、社会への貢献につながります。柔軟な感性と発想、自らを高めようとする野心を持ち、豊富な経験を活かして、個人、会社だけではなく、若手技術者の育成、社会や地域のことをともに考えるエキスパートを目指しています。
本来、土木や建築は厳しい自然と人間の共生を図る技術であったかと考えます。しかし、現状では十分調和がとれているとは言えません。バランスを考え調和を図るには、両者の立場を理解する感覚が必要とされています。そして理学や工学を融合させ、英和を尽くした学問の活用を図ることが必要です。そこで当社では、最新の技術を駆使してフィールドを駆け巡り、自然や環境と人間の間に立ち「魚の気持ち、人の気持ち、どちらの気持ちも解る」インターフェースコンセプトに基づいてインタープリター(半魚人)として活躍しています。