ジョブNo.560303 建築設計士/大手ゼネコンの実施設計

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 転勤なし

非公開

親会社である大手ゼネコンの建築設計部門のメンバーと打ち合わせを行い、必要な図面の作成や建築設計内容を決定するのに必要な検討作業を行います。設計初期の検討や提案書の作成から実務設計を担当いただきます。

■組織構成
勤務地である本社には以下6つの部門があります。主に提案書を作成するITPセンター、設計初期の検討や提案書の作成から実務設計までを担当するPSセンター、主に実施設計を担当するCADセンター、BIMを作成するBIMセンター、パースを作成するCGセンター、事務管理部門であるBSセンターです。(今回はPSセンター配属)

■業務の特徴
当社は大手ゼネコンである親会社が100%出資する会社であり、同社の建築部門と共同作業を行うため、全国の幅広い用途・技術の建築設計の経験が可能です。

■キャリアパス
当社は経験及び能力により職務等級を定めております。各等級は年に2回行われる人事考課により決定します。また職責により、実務担当者、管理指導者であるチーフ、管理層であるグループ長やセンター長と役職が定められており集合研修やOJTにより社員のキャリアアップをサポートします。

色々な種類の設計に携われるので、幅広い経験が積めます。

コンサルタント 高橋 唯

募集要項

職種 建築・不動産系/設計(S・RC・SRC)
年収 420万円~500万円
勤務地 東京都
応募資格 ・RC造、鉄骨造の建築実施設計経験者。ある程度の規模(EVのある中型オフィスビル、多層の商業施設・物流倉庫・生産施設など)以上の経験者。
・1級建築士資格

一級建築士
学歴 専門学校卒
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:30~17:30 ※時差出勤あり。
実働8時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
【キャリアUP制度】 階層別研修、専門研修、各種社外セミナー 【福利厚生制度】 福利厚⽣倶楽部会員、グループ会社のリゾート施設・保養所利用 【再雇用制度等】 65歳まであり 【受動喫煙】 屋内禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、残業代(全額)、退職金手当

企業情報

企業名非公開
業種・資本 不動産・建設系(建設・建築・設備)

建築設計士/大手ゼネコンの実施設計

  • 建築・不動産系/設計(S・RC・SRC)
  • 420万円~500万円
  • 東京都