ジョブNo.560703 意匠設計(創業67年の老舗設計事務所/医療・介護案件に強み)

  • 正社員

非公開

【優良法人として税務署より表敬される、創業67年の老舗建築事務所】
年間休日120日/退職金制度有/資格手当等福利厚生充実/定年後就労可能~

■職務詳細:
医療・福祉施設をメインに企画から現場監理まで意匠設計全般をご担当頂きます。新築物件、リニューアル工事等で、一人あたりの担当物件数は4~5件、工期は2、3ヶ月程度のものから1~3年程度のものまで幅広くあります。

■同社での働きがい:
特に、同社の強みである医療や福祉系の設計は、役所とのやり取りやプロポーサルで進んでいくこともあり、構造物の中でも難易度の高い案件が多いことや、誰もが利用する公共施設をメインに担当することから社会貢献性や仕事への達成感をダイレクトに感じられる事が、大きな特徴となっております。

■同社の特徴
【抜群の企業安定性/創業60年以上】:
同社は創業60年以上の老舗企業です。事業内容としては、建築設計、建物工事管理、回収・リニューアル、マネジメントと総合事務所として網羅的に建築に関するソリューションを提供し、領域としては、医療、福祉、教育、庁舎、公共施設など幅広く展開をしており、警視庁等の公共施設や大手医療施設、教育施設等、様々な作品の実績があります。その経験をもとに、実績が無ければ、プロポーサルへの参加すら難しいと言われる官公庁向け物件等ではリピート受注をするなど、安定した顧客を持っていることも特徴です。また、昭和48年(1973年)以降現在まで優良法人として芝税務署長より表敬される等、社会的信頼性があることからも、安定性のある企業です。

【働きやすく、馴染みやすい環境】:
年間休日120日、有給最大40日、退職金や資格手当、通勤手当等福利厚生も充実しており、社員が長期的に安定して働けるような環境です。同社の構成は構造設計技術者3名、意匠設計技術者24名、設備設計技術者8名、営業2名、事務2名で、20代から60代まで幅広い層のメンバーがおり、社員の半分は中途入社者となっていることからも様々なバックグラウンドへの理解があることも特徴です。社風としては少数精鋭ながらもアットホームかつフラットで意見を言いやすい風土があり、業務特性上、協調性とチームワークが欠かせないことから、社員同士の関係構築やコミュニケーションを大切にしており、距離が近く繋がりが深い事も働きやすさに繋がっています。

コンサルタント 伴野 隆生

募集要項

職種 建築・不動産系/設計(S・RC・SRC)
年収 400万円~600万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須条件】下記いずれか必須
・病院、福祉施設の意匠設計に携わったことがある方
・官公庁物件の経験がある方
・二級建築士の資格をお持ちの方
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:15~17:30
所定労働時間:7時間15分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
創立記念日、等
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
資格手当 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、残業代(全額)、退職金手当、その他手当

企業情報

企業名非公開
業種・資本 不動産・建設系(建築・土木・設計)、不動産・建設系(プラント・設備関連)
ヘッドオフィス:国内

意匠設計(創業67年の老舗設計事務所/医療・介護案件に強み)

  • 建築・不動産系/設計(S・RC・SRC)
  • 400万円~600万円
  • 東京都