非公開
サンケイビルを中心とするフジサンケイグループの一員として、建設エンジニアリング部門(CM、建築設計など)手掛ける当社にて、発注者と折衝頂きながら、設計主担当(または副担当)として事業性の検討~基本計画および設計業務をご担当頂きます。
■具体的には、
発注者と折衝頂きながら、設計者として事業性の検討~基本計画および設計業務をお任せいたします。
-クライアントの経営事業戦略に基づいた企画立案・推進
-付加価値の最大化を図る建築設計(基本設計・実施設計)
-監理および設計マネジメント(外部による実施設計図面)
■案件
物流倉庫のリニューアル(設計/施工)、食品工場群のコンバージョン(CM/設計/施工) 、 データセンター(設計/CM)
特にデータセンター分野においては、今後も受注が続きます。その他、商業施設・ホテル・研究所等も受注見込があります。
■新規事業:今年で創業53年目。これまで内装事業をメインにしてきましたが、2021年から業態を一新し建設エンジニアリング事業本格参入。
【当社設計部の特色】
新卒社員~中堅社員まで、幅広い年代の社員と「チーム体制」で案件を担当することが多く、基本計画やコンセプトの段階から、コンサルタント的立ち位置で設計に携わることができ、1~2年でも大きくスキルアップが期待できる環境です。設計業務を通したマネジメントや、後輩育成などのマネジメント業務も早い段階でご経験頂けます。また当社では、マネジメント業務を経て、再度プレーヤーとして設計に携わりたいベテランの方の採用に力を入れており、多くのシニア社員が活躍していることも特色のひとつです。
繁閑はありますが、時間外労働(所定外)は月10~30時間前後とワークライフバランスを維持しやすい環境です。
子育て中でワークライフバランス重視の方が採用面接でご相談をした際、「うちは子育ては当たり前のものとして会社が協力しています」と配属先の部長がおっしゃっていただいたことに感激したエピソードがあります。