ジョブNo.564446 プロダクトマネージャー

  • 正社員

非公開

プロダクトマネージャーとして、MyReferの開発組織及びプロダクトをさらに強くして頂ける方を探しています。

2015年のサービス開始以来、「つながりで日本のはたらくをアップデートする」をビジョンに掲げ、日本の採用市場に「リファラル採用」という概念を浸透させて市場を作ってきました。
現在、MyReferの導入社数は大手ナショナルクライアントを中心に700社超、利用ユーザー数は40万人超となっており、革新的なプロダクトと優秀なセールス部隊の相互作用でリファラル市場におけるトップクラスの地位を獲得しております。

現在では700社 / 40万人以上に利用頂いているサービスですが、エンジニアチームはまだまだ社員10名と、まだまだ発展途上のやりがいのあるフェーズです。
是非一度面談させていただき、MyReferの事業ビジョンやtechチームのカルチャー等もお話しさせてください!

具体的な業務内容は、下記などを想定していますが、当社サービスを広げるための一切の活動を目的志向で実施頂きます。

【業務内容】
MyReferや開発検討している新規プロダクトのプロダクトマネージャーとして以下をお任せします。
・プロダクトの新規機能・機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定
・データ分析や市場調査
・開発における進行管理・マネジメント業務

MyReferはこれまでの人材紹介・求人広告などの既存の採用市場を、
人と人とのつながりによりスイッチングさせる革新的なプロダクトです。

これまで実現できなかった本質的なマッチングや採用だけでなく、顧客エンゲージメントの最大化も実現でき、
必ずしも採用だけに縛られないエンゲージメントや組織開発の文脈でも提案できます。

2015年に国内初のリファラル採用促進サービスとしてリリースして以来、パイオニアとして市場を創り、700社40万人にご利用頂くプロダクトとなりましたが、国内1兆円市場の採用市場をディスラプトする目標にはまだ遠い状況です。
全業界全職種の、中途採用、新卒採用、アルバイトパート採用という全ての採用領域に活用可能なプロダクトで、市場を変える、新しい概念を創ることができるのが当ポジションの魅力です。

マーケットが未成熟、かつ独自の戦略が必要とされるだけに高い行動力が求められますが、会社を代表するプロダクトの責任者としてとして、ビジョナリーカンパニーを創るうえでの当社リーダーシッププリンシプルを体現し、市場に爪痕を残したい方をお待ちしております。

【メリット】
2021年現在、最も本質的かつ発展途上の採用手法となるリファラル採用を業界のパイオニアとして広めることができる
強固なTech組織の土台を築く核メンバーとして参画することができる
事業成長させるための提案をして可決されれば自分でハンドリングもできるなど、自由裁量権も多く持って働くことができる

コンサルタント 中村 楽

募集要項

職種 IT系/PMO、経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)
年収 700万円~1100万円
勤務地 東京都
応募資格 ■必須
・新規ビジネスの立ち上げ(0→1)の実務経験
・プロダクトマネジメント実務経験
・Webサービスに関する基礎的な技術知識
・企画提案書の作成及びプレゼンテーションスキル
・コンセプトワークの経験
・VOC(Voice Of Customer)分析とニーズ抽象化の実務経験

■歓迎
・PL管理の実務経験
・ビジネスグロース(1→10, 10→100)の実務経験
・エンジニアとしての開発実務経験
・プリセールスの実務経験
・CS(Customer Success)の実務経験
・インナーブランディングの業務経験
・GTM(Go To Market)の実務経験
・事業提携の推進及び実務経験
・特許調査や意匠調査の経験
・HR Techの実務経験
・SaaSビジネス経験
学歴 不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 10:00〜19:00
・時間外労働有り
・残業時間:20時間/月ほどを想定
・フレックス制
・リモートワークOK(現状は週一回出社をルールとしています)
・私服勤務
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
完全週休2日制 / 女性休暇 / 子の看護休暇 / 産休 / 傷病休暇 / 男性向け育休~1歳まで / 次世代休暇(7歳まで) / シニア休暇(要介護 年5日) / 失恋休暇(失恋につき1日/半年)
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)
厚生年金 / 保養所(健康保険組合) / 法人向福利厚生クラブ会員 / リモートワーク週1日 / 0to1制度(社内新規事業制度を通過した方は500万円までを支給) / アイディアインセンティブ / 書籍購入(1人月1回) / 勉強会、セミナーの会社負担 / 資格取得補助制度
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、残業代(全額)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 IT・通信系(インターネット関連)
ヘッドオフィス:国内

プロダクトマネージャー

  • IT系/PMO、経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)
  • 700万円~1100万円
  • 東京都