ジョブNo.566437 社内SE(ネットワーク運用保守)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍

伯東株式会社

■担当業務:
国内外のネットワーク運⽤管理に携わります。

■詳細:
トラフィックの確認など各種ネットワーク機器の保守や、ネットワークトラブルの問題点の切り分け・課題解決に関わります。今後は海外拠点のITインフラの管理も要望されており、頻度は多くありませんが海外拠点とのコミュニケーションとして英語の読み書きは必須となります。

■組織:
情報システム部は約20名程度の組織であり、3つのグループから成り⽴っていて、この度はネットワークのグループへ配属されます。
(1)基幹システムグループ (2)周辺システムグループ (3)サーバー、ネットワーク、PCサポートグループ

■会社補⾜:
・事業展開はエレクトロニクス関連製品の専⾨商社とケミカル製品メーカーという⼆つの顔を持ち、ジャンルの異なるビジネスを平⾏してダイナミックに展開しているため、安定した事業基盤を構築しています。
・成⻑や挑戦を続けながらも、60年を超える歴史を持つ安定感や会社としての落ち着きも兼ね備え、平均勤続年数は14年で中途⼊社者の割合も⾼く、受け⼊れ体制が整い働きやすい環境です。

■教育・研修制度:
社内の技術研修をはじめ、メーカーによるトレーニングなど最低限必
要な技術知識を習得できる機会は多数あります。OJTが中⼼となりま
すが、階層別研修・職種別研修・語学研修制度があります。


【変更の範囲】会社の定める業務

コンサルタント 久住 亘

募集要項

職種 IT系/ネットワークエンジニア(設計・構築)、IT系/社内SE(インフラ担当)
年収 550万円~800万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須要件】
・ネットワーク設計・導入、保守経験
・Windowsサーバーの知識、ウィルス対策、セキュリティに関する知識

【歓迎条件】
・語学に堪能な方(海外拠点のシステムも見るため、英語に抵抗がない方)
学歴 高卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00-17:30
[実働時間] 07時間30分
[残業時間] ~20
稀に障害対応として休日出勤が発生します(かなり頻度は低いです)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 123日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
厚生年金基金、社宅借上制度、保養所、語学奨励金制度、「福利厚生倶楽部」法人会員
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名伯東株式会社
業種・資本 メーカー系(機械(メーカー))、商社系(その他商社系)
ヘッドオフィス:国内
事業内容エレクトロニクス製品商社事業、工業化学薬品製造・販売

社内SE(ネットワーク運用保守)

  • IT系/ネットワークエンジニア(設計・構築)、IT系/社内SE(インフラ担当)
  • 550万円~800万円
  • 東京都