ジョブNo.574678 PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)(新規プロダクト) ~データによって人の価値を最大化する~

  • 正社員

株式会社プレイド

現在プレイドでは「KARTE」をコアプロダクトとして開発していますが、ビジネスモデルや事業領域、地域を広げるため、複数の新規プロダクトをLab Officeという社内チームにて展開しています。

その中の一つとして、グループ子会社である株式会社CODATUMにて「ソフトウェアとデータの無限の可能性とスピードを引き出す」をミッションとしたデータ分析に特化した新規プロダクト「Codatum」を提供中です。24年11月に正式リリースし、多くのデータ分析組織の分析スピードを加速するべくプロダクトを開発しています。

データ可視化ツール、いわゆるBIツールは市場に多くありますが、その中でも「考えるスピードでクエリが書けるコードエディタを備えたBI」や「アドホックな分析と運用しやすいダッシュボードを両立するBI」はほとんどありません。北米にはそのような分析ツールがいくつかありますが、「Data Workspace」という知名度の低いポジショニングに留まっている状況です。データ分析が組織の意思決定の中核を担うようになっていく中で、データから高速で、かつチームで示唆を得るData Workspaceというポジショニングは今後更に普及していくと考えています。

このポジショニングでの認知を日本で一番早く獲得し、代理店を中心として日本で拡販しながら、更に北米のプロダクトを凌駕する品質にしてPLGでグローバルを目指しています。

職務内容
この仕事ではチームの1人目のPMMとして、日本・海外含めた、オンラインサインアップによるCodatumの利用開始、セルフサーブの活用促進に必要なマーケティング活動とプロダクト改善を立案・実行していただきます。

ゆくゆくは、Codatumの既存の価値を言語化してちゃんと伝えるだけでなく、今後のデータ分析のあるべきから考えた上でのCodatumのポジショニングとメッセージングまで議論したいと考えています。特に国内と海外各地域でその傾向は異なると考えており、どの市場から集中するかも含め解像度を高める必要があります。

また、Lab Officeにおいてマーケティングのみならずビジネス領域全般の知識共有を行うため、Codatum以外のプロダクトにおいてもキャッチアップし、広く積極的に情報共有やアドバイス、必要であれば共同作業を行なっていただきます。

セルフサーブでクライアントがCodatumの導入を決定し、価値を実感した上で継続利用まで到達できるように全体のファネルの状況を見つつ、各ファネルに対し、すべてのアセットを用いてどのような施策を行うべきかを考えて実行していただきます。

具体的な行動の一例
ターゲット層への認知を広げ、新規導入を促進するための、マーケティング戦略の立案・実行
初期利用を促進するための、オンボーディングプログラムを改善
中長期的な継続利用を促進するための、サクセス/サポート活動を通じたクライアント課題の特定と、プロダクト仕様や全体戦略のブラッシュアップ
プロダクトの価値の広がりをクライアントに正しく伝えるための、LPやメッセージの構築

-

コンサルタント 牧野 雄二

募集要項

職種 マーケティング系/ブランドマネージャー・プロダクトマネージャー、クリエイティブ系/Webプロデューサー・Webディレクター・Webサイト運営、クリエイティブ系/Web構築・制作コンサルティング、マーケティング系/Webマーケティング、マーケティング系/Web広告・SEMコンサルティング
年収 650万円~1200万円
勤務地 東京都
応募資格 応募資格(必須)
プロダクトマネージメントやプロダクトマーケティングの経験2年以上
SQLを用いたデータ分析の経験2年以上

応募資格(歓迎)
プロダクトマネージャー・プロダクトオーナーの経験
カスタマーサクセスやセールスなど、クライアントワークの経験
新規PLG SaaSプロダクトの事業立ち上げやグロースを行ってきた経験
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 7:00~22:00のフレキシブルスタイム制(標準労働時間8時間)
-
休日・休暇
年末年始休暇、慶弔休暇
週休2日制(土日)、祝日、年次有給休暇、PLAY-AID休暇(独自制度)
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社プレイド
業種・資本 IT・通信系(インターネット関連)
事業内容■CXプラットフォーム「KARTE」の開発・運営 ■CX特化型メディア「XD(クロスディー)」の企画・運営 ■EC特化型メディア「Shopping Tribe」の企画・運営

PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)(新規プロダクト) ~データによって人の価値を最大化する~

  • マーケティング系/ブランドマネージャー・プロダクトマネージャー、クリエイティブ系/Webプロデューサー・Webディレクター・Webサイト運営、クリエイティブ系/Web構築・制作コンサルティング、マーケティング系/Webマーケティング、マーケティング系/Web広告・SEMコンサルティング
  • 650万円~1200万円
  • 東京都