ジョブNo.577476 クラウド推進エンジニア(大阪)〜Uターン・Iターン歓迎〜

  • 正社員
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

非公開

■募集背景
DX 推進による働き方改革、市場のクラウドシフトにともない、マイクロソフトの提供するコミュニケーション基盤、セキュリティ、アプリケーション開発プラットフォームがますます重要性を増してきています。
JBS は従来よりマイクロソフトと強力なパートナーシップを築き、クラウドベンダーとして東京本社を中心に西日本のお客さまにもご支援してきました。
西日本事業所の体制増強を推進しており、現場でプロジェクトを技術面もしくはマネジメント面でリードするエンジニアや、顧客カウンターとなれるエンジニア、将来的に DX 推進を担う人材など、西日本のビジネス規模の拡大を推進できるメンバーを募集しています。

■仕事概要(共通)
プライムベンダーとしてお客さまへ直接ビジネスを展開しており、エンドユーザーの事業戦略を実現していくため、さまざまな IT インフラ/ IT サービス(基盤・プラットフォーム、コミュニケーションサービス、セキュリティサービス、アプリケーション開発など)の導入を行っています。
DX をリードする企業として、金融 製造 流通と多種多様なお客さまへビジネスを通しさまざまな IT 課題の解決、生産性の向上、クラウド化、デジタライゼーション案件に携わっていただきます。

ソリューション専任で SI 案件を行う部隊と、アカウント専任でお客さま環境のプロフェッショナルとして総合的にサポートする部隊があり、これまでのご経験や志向性に合わせたポジションでご活躍いただけます。

<主要なプロダクト/サービス>
・マイクロソフト製品
(Windows 10 / Windows Server / SQL Server)
(Microsoft 365 ソリューション:App は Exchange / Teams / OneDrive / SharePoint など、Security は Azure Active Directory、Intune、Defender シリーズなど)
・マイクロソフトクラウド製品(Azure(Azure IaaS / PaaS) / Microsoft 365 / Power Platfrom / Dynamics 365など)
・インフラ製品(DELL / HP / Lenovo / Huawei / EMC / NetApp / Cisco / Fortinet など)
・ローコード開発(SharePoint、Power Apps、Azure Functions など)

■ポジション①:ソリューションエンジニア
【仕事内容】
各ソリューションに特化して、企画・利活用支援を中心としたコンサルティング業務、要件定義~基本設計の上流工程の SI 業務、詳細設計/構築/テストを中心とした SI 業務を行います。

以下 3つのチームに分かれています。
・Microsoft 365ソリューションを中心に SI を行うチーム
・プラットフォーム(サーバー/ストレージ/ネットワーク)・Azure を中心に SI を行うチーム
・Azure IaaS、SharePoint、Power Platform、Azure PaaS などローコード開発を行うチーム
※基本的には自社内で SI 業務を実施しますが、一部常駐して業務を行っているメンバーもいます。

<具体的な業務内容>
●企画・利活用支援(コンサルテーション)
・サービス選定における TCO 策定やソリューションの比較検討
・サービス/システム構成検討、後続フェーズの概算見積
・起案資料作成支援など

●SI ビジネス展開
・社内リソースのアサイン調整・受注後のフォロー体制構築
・プロジェクトの推進(PM / PL)
・プロジェクトデリバリー対応

●提案活動
・顧客との商談
・サービス/システム構成検討、工数見積もり
・提案書の作成(営業をサポート)

<プロジェクト例>
◆大手製造会社 / Microsoft 365ソリューション導入に向けた企画支援、および実装フェーズのシステムインテグレーション
◆製造新会社 / 事業統合にともなう新会社のゼロトラスト IT 環境構築
◆エンターテインメント事業会社 / ネットワーク更改、クラウドプロキシ導入
◆金融会社 / 仮想基盤環境刷新とクライアント環境リプレース

■ポジション②:アカウントエンジニア(顧客専任)
【仕事内容】
西日本エリアの大手企業を担当し、下記 2つを軸として、クラウドシステム活用に関する企画・コンサルティング、要件定義、設計、構築、テスト、運用設計、運用管理までワンストップで支援します。

DX 推進アカウント業務支援
・お客さまの IT 課題、生産性の向上を目的としたクラウドシステムインテグレーション
・お客さま業務や運用の改善、革新を目的としたアカウントサービス

※アカウント部隊は 3チーム構成(製造ほかエンタープライズのアカウントチーム 2つ、金融のアカウントチーム 1つ)。
顧客企業内に常駐して業務を行うケースが多いですが、在宅と組み合わせて対応可能な状況です。
※顧客の業務目線でソリューションの利活用をメインに活動を行うことで、より理解を深めることができます。
※また先進的な活用方法を顧客と検討し導入することで、先行体験をチームメンバーと行うことができます。

<具体的な業務内容>
具体的には、下記業務内容から各種領域へキャリアステップを考慮しながらの業務となります。
●共通
・顧客 IT サービスの運用支援:
 IT ソリューション要求およびインシデントの技術解決支援
 Tier3:IT サービス運用におけるソリューションを活用した IT 課題解決における業務支援
・運用設計支援:IT サービス運用における革新活動および既存運用における設計および定着化支援

●システムインテグレーション
・クラウド:
 Microsoft 365による社員さま向けデジタイゼーション並びにデジタライゼーションシステム構築
 Azure 基盤による業務システム設計構築
・ローコード:エンドユーザー業務のローコードを用いた DX 推進
・クライアント:クラウド認証、社内情報システム改善支援

●アカウントサービス
・エンタープライズ:カンパニー間マネジメント支援、JBS リソースマネジメント支援、中期 IT 支援計画
・SME:情報システム IT 課題解決および推進支援、業務支援、JBS リソースマネジメント支援

●提案活動
・顧客との商談
・サービス/システム構成検討、工数見積もり
・提案書の作成(営業をサポート)

<プロジェクト例>
◆大手生命保険会社 / Windows 10更改の運用設計、運用支援
◆大手生命保険会社 / シンクライアントシステム導入における PMO、SSO 構成検討支援
◆大手金融機関 / 関西データセンター開発・運用チーム立ち上げ
◆大手製造会社 / Microsoft 365ライセンス活用にともなう DX 推進支援
◆大手製菓会社 / Microsoft 365ライセンス活用にともなう導入ガイドライン設計支援
◆大手製造会社 / Cloud サービス活用運用設計支援

その他
【西日本事業所について】
全体で 130名(ビジネスパートナー、エンジニア以外のメンバーも含む)の事業所となっており、平均年齢は 30代後半です。
西日本事業所はちょうど伸び盛りの時期で、組織体も今はそれほど大きくないため、自身存在意義を大きく感じられる職場であり、組織とともに成長していくのが実感できる環境です。
お客さまが JBS に期待する領域も拡大しており、IT 技術も年々進化していますので、日々最新技術を追いかけながら、お客さまに頼りにされるエンジニアとして成長していくことにやりがいを感じていただけると思います。
また、自分が声をあげれば環境、組織、仕事内容ともに変えてゆけるベンチャー気質の文化があり、チャレンジングに活動ができるところも魅力です。

【入社後のイメージ】
■入社後まずは…
SI 案件、もしくは運用支援案件においてまずはプロジェクトメンバーの一員として、メンバーやお客さまと相談しながら、担当するシステムの推進、実装をお任せします。
プロジェクトにおいては、PM / PL のポジション、もしくは各技術領域の主担当として、お客さまと直接打ち合わせをして案件を推進します。
■将来的には…
自身の描く目標キャリアに従い、対応可能な領域を増やしていただきながら、社内でも重要なポジションのメンバーとして、実案件の推進だけでなく、組織運営にも関わっていただきたいです。

【キャリアパス】
マネジメントをメインとしてステップアップするコースとテクニカルスペシャリストとして技術面をリードするコースがあり、ご志向に合わせて選択いただけます。
また、専門職としてプロジェクトマネージャー、アカウントマネージャー、コンサルタント、アーキテクト、サービススペシャリストなどがあり、さまざまなキャリアを目指すことが可能です。

【入社後サポートの一例】
◎アドバイザー制度(入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、社内設備や IT 環境・各種申請についての説明や、他部署との橋渡しなどのサポートを行います)
◎資格取得支援、社内研修、会社独自のセミナー参加(研修やセミナーはオンライン開催、Microsoft Learn、LinkedIn ラーニングなどの E ラーニングも充実しています)
◎目標設定制度と人事評価制度の連動による評価の見える化
など、長期的な成長を実現できるように、さまざまな制度でサポートします。

コンサルタント 前田 和将

募集要項

職種 IT系/ITコンサルタント、IT系/PMO、IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/PM/PL(通信・NW設計・インフラ構築)、IT系/サーバエンジニア(設計・構築)、IT系/プリセールス
年収 420万円~800万円
勤務地 大阪府
応募資格 【必須】
■共通
・基盤・プラットフォームや、ミドル、アプリなど IT インフラ/ IT サービス関連の実務経験
 (設計、構築、または運用リーダーの経験 目安 3年以上)
■リーダー・マネージャー候補
・SI 小規模案件の PM、もしくは大規模案件の PL の実務経験
■アカウントマネージャー候補
・顧客業務案件、情報システム部門の PM、もしくは PL の実務経験、顧客予算に対する提案活動

【歓迎】
・マイクロソフトプロダクトのデリバリー、運用経験
(Windows 10 / Windows Server / Microsoft 365 / Enterprise Mobility + Security / Defender シリーズ / PowerPlatfrom(Power BI、Power Apps、Power Automate)/ Dynamics 365 など)
・Azure / AWS などのクラウドサービス経験
・中大規模案件のプロジェクトマネージャー/リーダー経験
・顧客折衝、プリセールス経験

【求める人物像】
・顧客、プロジェクトメンバーと良好な関係を築き、同じ目標をもって活動推進していくことができる方
・プライム案件を牽引するリーダーとしてキャリアを築きたい方
・技術力も顧客折衝力も両方活かせるプロジェクトで活躍したい方
・自分のアイデアを活かし、エンドユーザーに提案したい方
学歴 不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00~17:30
[実働時間] 07時間30分
[残業時間] 20~30
(所定労働時間:7時間30分)裁量労働制です。
担当案件によりシフト勤務や変則勤務の場合があります。
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
年末年始休暇
リフレッシュ休暇(5日間/年)
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
・業績表彰制度(部門別) ・資格取得支援制度 ・確定拠出年金 ・厚生年金基金 ・財形貯蓄 ・社員持ち株会制度 ・健保組合保養所 屋内原則禁煙 (喫煙室あり)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)、IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)
ヘッドオフィス:国内

クラウド推進エンジニア(大阪)〜Uターン・Iターン歓迎〜

  • IT系/ITコンサルタント、IT系/PMO、IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/PM/PL(通信・NW設計・インフラ構築)、IT系/サーバエンジニア(設計・構築)、IT系/プリセールス
  • 420万円~800万円
  • 大阪府