ジョブNo.578578 公共施設の建築設計職~官公庁の業務を行う、国土デザイン企業~

  • 正社員

中日本建設コンサルタント株式会社

公共施設(上水道、下水道施設)の建築設計を担当していただきます。
■業務詳細:
建設コンサルタントの建築設計技術者として、官公庁の担当者と打合せを行っていただき、上下水道施設の建築設計を担当していただきます。
上水道施設では主に浄水場、配水池やポンプ場などを、下水道施設では主に下水処理場や雨水ポンプ場などの管理施設やプラント機器を収納する建築物の設計を担当していただきます。
上水道及び下水道施設は、土木・建築・機械・電気設計などの多くの業種と協働で進める業務も多く、他部署とのプロジェクト業務も経験することができます。
上下水道施設は、人々が安心して生活するためには重要なライフラインであり、いつどこで起きるかわからない災害に対しても機能を維持することが重要です。
当社での「やりがい」は、公共施設をいざというときにも機能を維持できるように調査・計画・設計を行い、大切な資産を未来に引き継げることです。
■組織構成:
配属先となる部署は、50~60名で構成されており、そのうち建築設計チームは12名となります。
建築設計チームの一員としての配属になります。

同社は、多くのコンサルタントの中で、他社と違う二つの大きな特徴を有しています。
その一つは、幅広い社会インフラ整備の中において、重要な生活インフラ(上下水道、廃棄物等)と公共インフラ(道路、橋梁、河川、鉄道等)の二大インフラ整備について事業展開を図っていることにあります。

コンサルタント 服部 早矢香

募集要項

職種 建築・不動産系/設計(S・RC・SRC)
年収 500万円~750万円
勤務地 愛知県
応募資格 ■必須条件:
一級建築士の有資格者
建築設計のご経験がある方

■歓迎条件:
建築設備士、構造設計一級建築士の有資格者

普通自動車免許

一級建築士
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:30
7.5時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 124日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、GW休暇、慶弔休暇
夏季休暇(7月~10月の間に5日間取得)、年末年始休暇(通常年12/29~1/3)、創立記念日(11/25)
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、残業代(全額)
受動喫煙防止措置

企業情報

企業名中日本建設コンサルタント株式会社
業種・資本 不動産・建設系(建築・土木・設計)
ヘッドオフィス:国内
事業内容建設事業に関する相談及び技術指導、調査測量・計画・設計・監理 下水道、上水道・工業用水道、道路、鉄道、橋梁、河川、砂防及び海岸・海洋、 都市計画・地方計画、公園・緑地、廃棄物処理・処分設計、港湾・空港、し尿処理施設、環境アセスメント、送電(地中線)、 トンネル、土地区画整理事業、農業集落排水事業、 漁業集落排水事業、測量、地質調査、土壌汚染状況調査、施工監理、建築の設計および施工監理、 コンピュータシステム及びソフトウェアの企画、開発、設計、製造、 賃貸、販売、保守

公共施設の建築設計職~官公庁の業務を行う、国土デザイン企業~

  • 建築・不動産系/設計(S・RC・SRC)
  • 500万円~750万円
  • 愛知県