株式会社CARTA HOLDINGS
■CARTA HOLDINGS について
CARTA HOLDINGS(カルタホールディングス)は、東京都に本社を置き、従業員数約1,500人を擁する東証プライム上場企業です。
現在3つの事業領域に展開しており、これらの事業が相互に関連し高め合う構造が私たちの強みとなっています。
・デジタルマーケティング事業
・メディア&コマース事業
・人材関連サービス事業
各事業会社は、創業期から成熟期、10名程度から600名程度とステージも様々です。それぞれの事業責任者が中心となり、経営にあたっています。親会社にあたるCARTA HOLDINGSは各事業を縁の下から支える役割で、経営支援機能に特化しています。
事業会社が個々に腕をふるう一方で、社員は事業領域を超えて互いに顔をあわせてビジネス開発にあたっています。また条件があえば、事業間でのキャリアチェンジの機会があります。
私たちはこれまでインターネット産業の急速な発展と共に顧客基盤と技術力を高め、50以上の事業を創出してきました。このような中で培ってきたデジタルデータとクリエイティブの力を使い、あらゆる産業を次のステージに導くのが私たちの挑戦です。CARTA HOLDINGSはビジネスのDXを通して、世の中の進化を推し進めてまいります。
■関連情報
採用説明資料
https://speakerdeck.com/cartaholdings/carta-recruit-guide
■事業概要
サポーターズは、人生における目標を持ち、その実現に向けて努力をする人を「カッコイイオトナ」と定義し、「カッコイイオトナを増やす」ことをビジョンに掲げ事業を運営しています。
現在は、企業の新卒採用支援、学生の就職活動支援に力を入れております。就活メディア、イベント、個別紹介と様々な形の支援を行っております。
■メディア・人材紹介事業部について
メディア・紹介事業本部はエンジニアを目指す学生さんにIT企業を個別でご紹介し内定までサポートする事業と、サポーターズが運営しているメディア・スカウトサービスの事業を2023年9月に統合した事業部です。
サポーターズはプログラミングを学んできたエンジニア志望の学生さんから多くの支持をいただいており、エンジニア新卒学生の登録数は業界No1の実績をあげております。
毎年、多くの学生がサポーターズを経由して様々なIT企業に内定を獲得、エンジニアとしての第一歩を踏み出しており、その進路の選択肢を広げるサービスとしてはメディアと個別紹介を提供しています。
■募集背景
紹介事業全体はここ数年の事業拡大で、メンバーも10名→40名ほどに拡大中です。
リクルーティングアドバイザーの数も2名→6名に拡大していますが、事業部の統合や事業拡大による取引企業数の増加に伴い、より密なコミュニケーションを取り各社のサポートができるよう、リクルーティングアドバイザーを増員したいと考えております。
■業務内容
▼任せる業務
新規クライアントとの契約獲得
※アポイント獲得は社内のマーケティングチームが行なっているため、新規の電話営業はありません
契約しているクライアントとの打ち合わせにて採用の目的・目標・採用ターゲット・スケジュール等のすり合わせ
担当社数は一人当たり40社〜60社程度を想定しています
メガベンチャー〜SIまで幅広い企業の新卒エンジニア採用に携わることができます
紹介者の進捗管理、フォロー
採用成功のための継続的なコンサルティング・アドバイスなどのフォロー
紹介事業の業務整備など
▼やりがい
エンジニア採用という希少性の高い領域で専門性を磨くことができます
紹介に限らず採用全般の相談を受け、次年度に向けた採用戦略を企業の人事と一緒に考えていく場合もあります
本質的な採用コンサルティング経験を積むことができます
紹介事業は成果報酬型なので成果点が明確であり介在価値を感じやすいです
主体的なアプローチにより、決まらなかったはずの進捗を「決めにいく」ことができるので取引先から感謝される事も多いです
30名ほどの組織なので、事業部の体制創りからチームビルディングにも関わっていただけます
▼組織構成
事業部全体:43名
取締役:1名
本部長:1名
キャリアアドバイザーチーム:16名
リクルーティングアドバイザーチーム:7名
アシスタントチーム:18名
(男性:7名、女性:36名)
▼想定されるキャリアパス
リクルーティングアドバイザー領域のリーダー
人材紹介事業の責任者
新卒採用領域の他サービスへのチャレンジなど