非公開
<査定業務>
提携の金融機関からお問合せいただいた不動産物件の査定業務をお任せします。
具体的には、お問合せの不動産物件に対して近隣の売買事例の調査や接道確認をし、物件の市場価格の算出や報告業務を行います。
<審査業務>
リバースモーゲージ保証の申込受付後、グループ会社からの物件に対する正式な評価書類を確認し、保証に対する審査書類の作成、決済確認業務も行います。
こちらも基本的には内勤の業務になり、金融機関との折衝業務等は電話やメールがメインになります。
【リバースモーゲージの将来性】※当社がこのマーケットのトップランナーです。
・リバースモーゲージ市場はシンクタンク調査によると最大10兆円規模と言われる一方、日本国内の現残高は2000億円弱とまだまだ未成熟。
・当事業に止まらず、将来は不動産周り全般の保証業務にも広げる目標あり。
【配属先情報】
■営業統括本部
保証事業営業部:金融機関の開拓・リレーションマネジメント
(部長50代、課長30代・40代、主任30代、一般30代・40代、事務30代・20代)
保証事業推進部:保証事業に関する企画・推進(部長50代、一般30代)
保証事業管理部:仮査定・債権管理(部長50代、課長30代・40代、一般30代・20代)
※今回は保証事業管理部での採用です。
※兼務している者もおります。
※リバースモーゲージローンとは
自宅を担保にして、そこに住み続けながら金融機関から融資を受けられる金融商品の一つ。不動産先進国であるアメリカで1960年頃から普及し始め、日本でも2013年頃から老後資金対策や相続対策として注目され、提供を開始する金融機関も増価傾向に。当社は、不動産業界をけん引するハウスドゥグループの強みである『査定力』『販売力』『全国ネットワーク』を活かし当事業を推進中です。
◎在籍社員の殆どが中途入社で、異業界出身者も多数活躍中です!
◎営業から内勤業務へキャリアチェンジしたい方は歓迎です!