住友重機械イオンテクノロジー株式会社
■採用背景:
近年日本国内で半導体産業の投資が進んでおり、顧客満足度および製品開発力の向上に向けた顧客へのアフターサポートの重要性が年々増しております。今後さらに装置の出荷台数が増加する見込みとなっているため、サービス拠点の対応力強化を目指した募集となります。
■配属部署:カスタマーサポート部 近畿東海サービスセンター
■職務概要:
イオン注入装置の顧客引渡後のアフターサービス(定期点検、オーバーホール、オンコール対応、部品販売、性能向上のための改造、故障修理など)を通じて、顧客の事業推進への貢献および高い顧客満足度を維持していただくことがミッションとなります。
■入社後の各在籍年次における、おおよその業務目安
<入社~1年後>
入社直後は約1週間ほどイオン注入装置に関わる基礎研修を受講いただきます(※愛媛事業所にて実施予定)。
その後は拠点に配属となり、定期点検、改造、トラブルシュートなどの定型業務についてOJTを受けつつ、複数回に渡る愛媛事業所での基礎研修も並行して受講しながら装置のオペレーションおよび技術的な知見を習得いただきます。
<1~3年後>
自担当の顧客を持ち、顧客からの問い合わせ対応や部品交換等の提案といった業務を通じて、拠点の売上予算に貢献するようになっていただきます。
<3~5年後以降>
上記対応に加え、オンコール(緊急対応)の対応や後輩のOJT、顧客との作業日程の調整や装置に関わる手順書の運用、さらには顧客からの要望を開発や設計部署にフィードバックし、装置の信頼性や性能改善に結びつける取り組みに関わっていただきます。
■職務の特徴:
・現場でキャッチアップした装置の課題や顧客からヒアリングした要望などを開発や設計といった部署にフィードバックするといった役割も担うため、装置の信頼性や性能向上に貢献できるポジションとなります。
・月に数回、宿泊を伴う出張が発生します。(場所は全国各地、頻度は状況によって変化します)
・担当案件によって土、日の対応が年に数回発生します。(代休や有給取得は社内で推進しています)
同社は、世界市場へと大きな一歩を踏み出します。そのために必要なのは技術や仕事のノウハウではなく、目の前の事象を他者の課題とせず自分事と捉えること、自分ならではの目的を持ち、自然に沸き立つ意思を持つ人が集うことです。評論家になることなく、他者と比較することなく、自分自身が火種となって動ける人材。常識や前例を疑い、目の前の事象を自分ごととして捉え、他者を巻き込みながら物事を成していく人材を求めています。