非公開
【ドクターの声に耳を傾け、医療業界のIT化へ】
現在の医療業界は「IT化が10年遅れている」と言われています。
これまで医療の現場では、汎用性の低いクローズドなシステムが当たり前に使われていました。
DONUTSは、外部資本に頼らない会社環境だからこそ、
現場のニーズにフィットした「スマートな診療スタイル」を提案できるのではないかと考え、
クラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」の開発に踏み込みました。
「CLIUS」の開発は、流行に乗るわけでも、儲けに左右されるわけでもない。
ドクターの声に耳を傾け、オープンな発想と他にはできない確実な対応力で、
医療の中核を担うことを目指しています。
【医療業界全体の課題解決を考える仲間を募集】
IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、
ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。
その中でも当社の電子カルテ「CLIUS」は、
誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。
電子カルテのサービスチームは、顧客に対して本当に良いサービスを提供するために、
ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。
チームの一員として良いサービスを作り、
世の中に広めていける方をお待ちしています。
【担当プロダクト】
■「CLIUS」
https://clius.jp/
IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、
ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。
その中でも当社の電子カルテは、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、
順調に導入数を伸ばし続けています。
電子カルテサービスのチームは、ユーザーに対して本当に良いサービスを提供するために、
ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。
■「クリニック開業ナビ」
https://clinickaigyo-navi.com/
開業医が物件、内装、医療機器、電子カルテなど、
開業に必要なベンダーを探すことができる資料請求マッチングサイトです。
忙しい医師のサポートと、医師とベンダーの情報の非対称性を解消を目指しています。
チームの一員として、良いサービスを作り、世の中に広めていける方をお待ちしています。
【募集背景】
今後医療事業部では、電子カルテや予約システム事業のほかに、
問診システム、再来受付、順番管理、決済等、etc...
医療機関のオペレーションを改善する、
様々な周辺サービスの開発も予定しております。
医療チームでは、営業、エンジニア、カスタマーサポート、
ディレクター、デザイナーが一つのチームになっており、
「医療業界全体のIT化を促進する」
という現在世間でも注目されている、DXという大きな目的に向かって、
全員が邁進することができる体制を目指しています。
医療事業の拡大に伴い、既存のポジションにとらわれず採用を検討しております。
これまでのご経歴やスキルに対して、
ポジションサーチをさせていただきますので、まずはご応募くださいませ。
応募時に「履歴書」並びに「職務経歴書」の提出をお願いいたします。
【ポジション例】
・ディレクター
・プランナー
・PM
・エンジニア
・SE
・セールス
・CS
・インストラクター
・Webマーケター
・商品企画 など
ただ単に収益を追い求めるだけでなく、
10年20年と続くプロダクト・コンテンツを生み出し続けることを目指し、
組織を一緒につくっていただけるプロフェッショナルな仲間を求めています。
ご応募お待ちしています。
複数事業を持った安定性/チャレンジングさの両立した企業にて、医療事業に携わることができます