非公開
業務内容:
洋上風力発電事業について再エネ海域利用法が定める公募占有計画に基づく提案書の作成を担当する。特に洋上風力事業の計画・施工・運転管理等に係る情報を提案書に反映する責任を持つポジションである。
主な役割:
【公募提案準備段階】
行政(経済産業省、国土交通省等)が定める洋上風力関連の法規制・規定類、当社の洋上風力事業の各種計画、関係協力主体との調整状況等を理解し、公募に向けた準備を進める。
・再エネ海域利用法等に国が定める洋上風力事業者の要件等、政策動向と事業者の責務について正しく理解する。
・当社の洋上風力案件の事業戦略や進捗状況等について理解し、社内関係者等とともに公募に向けた戦略や工程等を構築する。
・社内技術チームや社外連携先による技術的検討状況(設計、施工、O&M等)について理解する。
・洋上風力事業に係る(特に国内調達比率60%に向けた)サプライチェーンの構築について検討する。
・社内開発担当による、事業計画地域の関係主体との協議、調整状況について理解する。
【公募提案書作成段階】
社内外のリソースを利用し、以下に示す公募提案書作成作業を担当する。公募提案書の締切までに組織、事業の強みを打ち出す提案書を社内外関係者と連携・協調して完成させる。
・事業全体のスケジュール
・洋上風力発電設備の構造
・施工計画
・工事工程
・運転及び維持管理計画
・電力安定供給と将来的な価格低減 等
【その他】
公募占用計画の作成・提出に関わる一切の手続きについて社内外関係者との協調のもと実施する。