非公開
【業務内容】
(1)IT/デジタル・業務トレンドを踏まえたシステム化構想の策定
(ア)企業の課題やニーズを整理し、あるべき経営管理や業務のあり方を構想する
(イ)構想の実現に向けた新システムのグランドデザインを設計する
(ウ)解決すべき課題(論点)を明確にし、プロジェクト構想を策定し予算化を支援する
(2)システム化構想実現に向けたアーキテクチャ選定
(ア)システム化構想書を実現するのに最も適した技術と実現能力を持ったITベンダーを選定する
(イ)具体的には、提案依頼書(RFP)の作成支援やITベンダーの選定ルール、選定基準の作成し、選定プロセスを支援する
(3)最新デジタル技術を活用した業務改革支援
(ア)業務システムパッケージ及び、最新デジタル技術の活用を前提とした、あるべき経営管理や業務のあり方を設計する
(イ)現行業務の課題導出、業務システムの機能フロー機能内容、制約等も踏まえた業務プロセスを作成する
(ウ)課題解決の手段として最適な最新デジタル技術・ツールを選定するプロセスを支援する
(4)プロジェクトマネジメント(PMO)支援
(ア)プロジェクトの問題点やリスクを第三者の立場から評価し、改善に向けた支援を行う
(イ)プロジェクトの課題管理、プロジェクト管理ルールの導入から定着支援等
【プロジェクト例①】(大規模)
クライアント名:非公開(製造業、売上規模1,000億円)
プロジェクト規模: 10億円/年
プロジェクト期間:2年
要員数:30名
詳細:事業統合に伴うIT-PMI(Post Merger Integration)、IT統合プロジェクト
会社設立後2年間のTSA(Transition Service Agreement)期間中に100以上の
業務サービスおよびITシステムを全て刷新
改革テーマを検討し、ITグランドデザインを策定(why/what)、それをどのように
実現すべきか(How)を検討し、具体的な導入(Do)をPMOとしてサポート
業務を止めないことをミニマムゴールとし、会社の競争力強化に向けて最新デジタル
ソリューションを駆使した様々な施策を実施
【プロジェクト例②】(小規模/少数精鋭)
クライアント名:非公開(製造業やサービス業等多業種にわたる、売上規模 数百~数千億円)
プロジェクト規模: 1億円超
プロジェクト期間: 数カ年(だいたい3年程度)
要員数:フェーズによって異なる(M層1名、他スタッフ2~3名)
詳細:DX推進の足枷になっている自社開発等の基幹システム(ホストやオフコンなど)を
ERPパッケージに乗せ換えるための一連の取り組みを支援。将来の経営の方向性を踏まえた
あるべき経営管理基盤としてのシステム全体像を構想し、実現手段として最適な製品及び
導入ベンダーを選定(RFP作成・振出)、システム導入中のPMOサポートを実施。
上流の構想段階~下流段階までを少数メンバーで対応することで、一貫したサービスの
提供を実現。
【ビジネス環境】
・モノづくりの優良企業が多い関西地域の成長にビジネス変革のパートナーとして貢献できる
・グローバル進出が盛んな関西圏製造業等へ向けITを利用した海外拠点サポートができる
・監査法人として、システム構築側/利用側とは異なる第三者的立場から関わることができるため、より幅広い視点を身に着けることができる。また特定製品等の制約なくクライアントに最適なソリューションを選定していただくサポートができる。