東宝株式会社
■業務内容:
自社保有物件の工事発注(工法チェック、見積査定、金額交渉)、保守保全計画の実施。
また、長期設備投資計画、SDGs対応への技術的支援等もご担当いただきます。
・スケジュール、コストコントロール
・工事内容の精査
・新技術の導入検討
・社内文書作成
■求められるスキル:
案件はそれぞれ、グループ会社をまたいだ営業職や工事職など複数の職種とチームでプロジェクトを進める為、チームワークが必要とされます。
■組織構成:
施設管理室長以下室員5名。ゼネコン、内装会社等の多彩な職歴のメンバーが集まり、年齢は30歳前後から幅広い年齢の方の活躍しています。
■キャリアパス:
本人の適性と部門の状況により、不動産部門の営業や企画セクションなどにキャリアパスすることも可能です。
■同ポジションの魅力:
・安定の経営基盤:当社は業界大手企業として、エンターテイメント事業である「映画」「アニメ」「演劇」とともに、それらを下支えする強固な収益基盤としての「不動産」を事業の4本柱として、全国の主要都市に好立地の物件を多数保有し、積極的な再開発により街づくりに貢献するとともに、効率よい賃貸活用により安定した収益を創出しています。
・長期就業可能な環境:人と人とのつながりを大切にする風土です。働きやすい職場環境で離職率は非常に低くなっています。育児関連制度も充実しています。
■ご経験により、投資開発室のポジションもございます。
不動産保有戦略に基づく物件取得および売却業務を中心に取り組んでいただきます。
クライテリアに合致する物件情報の収集と取得業務。戦略的な入れ替えのための売却業務。また、新しい不動産の保有戦略等の検討・立案、不動産の金融商品化や海外
不動産投資の実現可能性の検証も携わっていただく可能性があります。
・不動産取得に関する情報収集、売買交渉、デューディリジェンス対応
・物件評価、事業評価、リスク分析
・関係者(仲介会社、弁護士、協力会社など)との調整・折衝業務
■勤務環境:
フレックス・週2回程度の在宅ワークが定着しており、柔軟な勤務環境が用意されています。
日比谷のオフィスも美しく、フリーアドレスの執務室やゴジラの怪獣の名前がついた会議室など素敵な環境です。
東宝グループは、「健全な娯楽を広く大衆に提供すること」を使命として小林一三により設立されて以来、映画・演劇を中心に、幅広い層のお客様に夢や感動、喜びをもたらす数多くのエンタテインメント作品をお届けしています。