ジョブNo.637749 【研究開発】AI・データサイエンティスト(機械学習、深層学習、大規模言語モデル、強化学習、他)

  • 正社員
  • 一部在宅勤務

非公開

■AI・データサイエンス(機械学習/深層学習/大規模言語モデル/強化学習等)に関する新たな手法の創出や、業界で新たに提案された手法の評価、活用検討、そして創出、評価したAI・データサイエンス技術を当社製品の全バリューチェーンへの適用検証を行う研究開発について、提案、推進、管理するプロジェクトマネジメント

■当社グループ事業が、業務改善や事業拡大を目的とした、AI・データサイエンスの適用、検証において、事業部門の技術支援を提案、推進、管理するプロジェクトマネジメントする

【業務詳細・プロジェクト事例】
・発電プラント、環境プラント、交通システム等の最適運転解析、稼働率向上解析
・顧客動向解析、市場予測解析、受注・売上予測解析
・心理的安全性、自律神経による体調、などの定量的な尺度をもたない現象に対する尺度の定義と分析
・生成系AI(大規模言語モデル)を活用した業務プロセス改善
・機械学習、深層学習、数理解析、統計解析、組み合わせ最適化などの分析技術の基礎研究(高度化・新規手法の創出)

【本ポジションの魅力】
・AIデータサイエンスの最新技術の研究開発が行うことができます。
 (大学・企業との共同研究、海外学会参加など含む)
・国内外のMHIグループ製品(ガスタービン・フォークリフト・航空機・宇宙等)の
 バリューチェーンのデジタライゼーションを目的に、新規技術の導入や、
 新たなシステム開発を計画・要件定義段階から構築、システム導入による事業効果の検証までを実施できます。
・人材育成に注力しており、希望すれば、教育・研修への参加、海外プロジェクトへの
 参画機会があり、成長できるチャンスが広がっています。

【部署概要】
・ICT関連技術の研究開発を遂行し、それらをバリューチェーン全体に適用し、
 業務プロセスの改善、当社製品の特長機能/新製品/新サービスの創出により
 三菱重工G全体の事業収益向上に貢献することを目的とする、研究開発部門です。
・CTO(Chief Technology Officer)の統括下に置かれ、三菱重工グループの技術基盤を変革し、
 将来の成長の礎を築くシェアードテクノロジー部門です。

(変更の範囲)
当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。

コンサルタント 田中 大雅

募集要項

職種 IT系/データサイエンティスト、IT系/研究・開発(IT系)
年収 500万円~800万円
勤務地 兵庫県
応募資格 ■必須
・AI・データサイエンス技術(機械学習、深層学習、大規模言語モデル、強化学習、他)、AIデータサイエンス技術に関連する技術(経営工学、数学、理学など)、当社製品に関する技術(機会、電気・電子、物理学など)について開発経験があること
・AIデータサイエンス技術を活用したPoC、システム開発の経験があること
・開発リーダ・プロジェクトマネージャ経験があること
・新規技術の研究開発の経験(新アルゴリズムの開発、論文発表、共同研究など)
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:45~17:30 ※事業所により多少異なる
実働8時間
フレックスタイム制度あり(コアタイム無し)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 126日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
事業所により多少変動あり
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、社宅、寮、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄
総合病院、診療所、保養所、体育館仕様など多数
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
退職金手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

【研究開発】AI・データサイエンティスト(機械学習、深層学習、大規模言語モデル、強化学習、他)

  • IT系/データサイエンティスト、IT系/研究・開発(IT系)
  • 500万円~800万円
  • 兵庫県