パナソニックインダストリー株式会社
●宇治生産技術部のミッション
① 宇治拠点運営の基礎となるエネルギー供給と排出処理の安定を図り、商品の安定供給で顧客満足を得る
② 導電性高分子アルミニウムキャパシタ(商品名:SP-Cap)の「モノづくり改革」「安定した生産活動への支援」で経営貢献
●施設・環境課課のミッション
モノづくり工場の要となる「エネルギーのInput」「排水・廃棄物の確実な管理」を安定的に実施して工場を支える。
●募集背景
ICT市場向け中心から、車載・産業市場向けへ事業の重点を移行するなかで、導電性高分子アルミキャパシタの新規商品・プロセス開発を加速しており、それに伴い、拠点内では新たな設備・施設の導入・更新を進めている。設備・施設の導入には、環境面への配慮や関係官庁への届け出、地域への対応等が必要となり、これらの業務は工場運営上、必要不可欠なものである。
●担当業務と役割
施設管理業務:ファシリティーマネジメント業務、施設設備の管理だけでなく、施設の価値を最大限に引き出すために中長期的視野と計画性を持って施設設備の更新導入
●具体的な仕事内容
・宇治拠点における、施設・環境設備の管理
・各種法令に対する、官庁への届出対応
・中長期視点での施設/環境設備の更新計画作成及び設備導入
●この仕事を通じて得られること
・当社は、「より良いくらし」と「持続可能な地球環境」の両立を実現するための事業活動を行っており、日常の業務を通じて社会に貢献できる実感を得ることができます。
・日本を代表する企業で、中長期的視点での施設・環境管理の取組で社会生活と地球環境の改善に貢献できる経験を得ることができます。
・パナソニックグループのモノづくり工場を支える施設・環境部門は、設備更新、省エネ、排出・廃棄物削減等を通じて、「より良いくらし」と「持続可能な地球環境」の両立を実現する中心的なポジションです。
●職場の雰囲気
・施設・環境課は各担当分野の高い専門性を持つメンバーで構成され、個人の専門性を存分に活かすことができると共に各メンバーの考え方を尊重しながらチームワークで目的を達成することを重視している職場です。
・原理・原則と現場・現物の両面から業務推進するバランス間隔が求められる職場です。
・構成メンバーの高齢化が進んでおり、持続可能なモノづくりのために施設・環境課のベテラン社員の技術とノウハウを次世代に継承することが課題です。
●キャリアパス
・先ずは施設・環境課の担当業務を担っていただき宇治拠点で専門性を活かしながら現場対応力を磨いていただきます。ご本人の資質と希望により将来は管理監督者としての役割も担っていただくことも可能です。
・各専門分野の技術や法令を習得できると共に資格取得など個人の専門性をより深めることが可能です。
・専門分野、マネジメント研修などの社内研制度も充実しており計画的に幅広い知識を習得していくことも可能で、現在の専門分野以外でも活躍の場を拡げることができます。
・社内公募制度も充実しており、例えば上位組織での施設・環境行政業務や他分野での業務などご本人の能力と希望次第で様々な分野で活躍できる可能性があります。