パナソニックインダストリー株式会社
●デバイス開発二部のミッション
withコロナ時代における5G/6Gを中心としたICT社会インフラの急速な進化や地球規模での環境問題との共生に向けたモビリティの電動化がグローバルで進む中で、
その根幹を担う電子部品業界は大きな成長が見込まれており、求められる性能や品質は更に高まっています。
デバイスソリューション事業部は、近年注目される高成長業界において、様々なグローバル企業との共創で、各業界が思い描く未来を共に実現することをミッションとしており、
5年先、10年先の業界動向を予測して次世代の電子部品を支える革新技術の開発を通して中長期の事業成長を牽引することが技術開発センターの役割です。
その中でデバイス開発二部は、各種センサ、デバイスの新しい「技術」を創り出すことをミッションとしています。
●開発一課のミッション
車載向けインダクタ開発において、自社の製造工場と連携し、新製品の企画開発、および、製品構成に必要な要素技術の開発を行うことが開発一課のミッションです。営業とともにお客様への提案を出して、開発品の設計や工程へ反映することもあります。
●募集背景
世界的にIT技術が加速する中で、自動車の自動運転化、電動化の進展は著しい成長が予測されています。当社の車載向けインダクタ事業は、世界の大手自動車メーカへ品質の高いインダクタ部品の安定供給を続けており、今後も高効率で高品質な電子部品に対するニーズに応えて参ります。特に近年では高性能、小型化の要求が強く、そのために必要な磁性材料技術、成型プロセスの大きな革新が求められています。新しい価値を生み、業務領域を拡大するために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。
●担当業務と役割
・主な担当業務は、車載/産業/ICT向けのインダクタに関する、設計・開発業務になります。
・拠点技術、営業部門と連携して顧客要求を取得し、既存製品では対応できない製品を開発する役割です。
・開発部門で推進している新規材料や新規構成部材との組合せ、量産プロセスを考慮した構造設計をリーダー的な役割で実施頂きます。
●具体的な仕事内容
・車載/産業/ICT向けインダクタの設計開発業務となります。
・顧客要求に基づいたデバイス仕様の決定
・シミュレーター(FEMTET、Ansys)を用いたデバイス構造設計
・デバイス試作、電気特性評価、デバイス設計へのフィードバックの一連のPDCA活動
●この仕事を通じて得られること
・最先端の技術開発の課題に向き合っていることを実感できます。新製品開発の仕事は、未来に対し、求められる価値の提供になりますので、ご自身の職務における活動が、将来の社会を創造することにつながります。
・日本を代表する企業で、世界の自動車産業に貢献する貴重な経験を積むこともできます。多くの自動車メーカーに品質の電子部品を安定供給することは、世界の新しい自動車産業を支えることと同義です。
●職場の雰囲気
・職場には若手からベテランまで幅広い世代の方にご活躍頂いています。比較的若い世代にもリーダークラスの業務をお願いしております、中途入社の方も多く、社歴や年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・予兆管理や未然防止をDX化していくために、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。
・テレワークを取り入れ、必要に応じて出社するという業務スタイルです。オフィスはフリーアドレスを採用しており、事務仕事やミーティングは自由で場所を選びません。
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・国内11拠点に限らず、米国や欧州の海外拠点での活動や、アジア圏内に製造拠点を構えています。日本から駐在員もおり、グローバルでのジョブローテーションの機会もございます。