コーンズテクノロジー株式会社
業界標準のオーディオ計測器(アナライザー)の営業職を募集しております。
【音響測定×営業経験×英語力を生かす】
ルート営業ではなく、顧客のニーズに合わせた提案営業スタイルがメインです。
今回営業していただきたいのは、主には、オーディオプレシジョン(Audio Precision)社の製品です。
オーディオプレシジョン社は、世界では業界標準オーディオアナライザのサプライヤとしての立場を確固たるものにしています。弊社は、業界標準のオーディオプレシジョンの代理店であり、オーディオアナライザ、音響試験関連製品の販売や同社製品の修理・校正については日本国内でのサービス体制を整えています。
その他、オーディオ製品関連での営業経験がある方のご応募をお待ちしております。
オーディオプレシジョン社または海外メーカーとの折衝や出張がありますので、英語を存分に生かして活躍いただけます!!
〔業務内容〕
①オーディオプレシジョン社製品のマーケティング及びセールス
②その他オーディオ製品のマーケティング及びセールス
③オーディオビジネスデベロップメント
将来的には、プロダクトマネージャーとしてオーディオユニットをリードしていただきたいと考えております。
【アピールポイント】
■海外出張も多く、また海外サプライヤーの来日もあるため、 英語を活かして ワールドワイドにお仕事が出来ます。
■取り扱う製品は ”高品質”かつ”先進的” な製品で、 ニッチな業界でパイオニア を目指せます。
取り扱い製品例
オーディオアナライザとは、音を定量的にとらえるため、音のひずみ率や、周波数特性、S/N比などを測定できる機能を持った測定器です。
ひずみ率を測定するには、低ひずみ発振器やフィルタ、周波数カウンタなどが必要でこれらを組み合わせれば、周波数特性やS/N比なども測定可能になります。これらを1台の装置としてまとめたものがオーディオアナライザです。
顧客 :大手電機メーカー、大手オーディオメーカー、舞台設備、国立研究機関、大学、官公庁など
① オーディオプレシジョン社製商品/APX500 FLEX
→製品紹介はこちら:https://www.cornestech.co.jp/tech/ap/aa_product8.html
お好みのオーディオインターフェースを測定器に供給されるUSBドングルキー(FLEX KEY)を通して、お手元にあるオーディオデバイスインターフェースやPCIカードを測定器としてご利用いただけます。APx500ソフトの従来のパフォーマンスに加えI/F、I/Oの自由化を供給し、さまざまな音響および電子テストアプリケーション向けの費用対効果の高いテストソリューションを供給できます。
② オーディオプレシジョン社製品/業界最高モデル APx555B
→製品紹介はこちら:https://www.cornestech.co.jp/tech/ap/aa_product1.html
業界最高の残留THD+N特性を備えたマルチインターフェースオーディオアナライザ
業界最高の-120 dB 残留THD+Nと最大1MHzの帯域幅のパフォーマンスを備え、APx555は他の全てのオーディオアナライザの性能を凌ぎます。APx555にのみ標準装備されているアドバンスドなAES/SPDIFデジタルインターフェースはジッタ測定にも対応しています。また従来のAPxシリーズ同様に各種デジタルI/Oオプションを利用可能で、DSIOオプションは216ks/S、32 bit対応です。
制御ソフトウェアは容易に測定パラメータを設定して自動測定を実行するシーケンスモードと、リアルタイムに応答測定をおこなうベンチモードの2つのモードを搭載しています。
・外出頻度:週3~4日(関東近辺、関西近辺の顧客が多いです)
・出張頻度:東京配属の場合は大阪に月2回程度(2~3日の滞在予定)ございます。
・ご入社後:東京配属の場合、大阪の同じ業務をしているものからオンラインでのサポート、また同じ営業部のチームメンバーから業務を習うことができます。
また大阪にいるトレーナーも月の半分は東京に出張予定のため、対面でも相談・質問することができます。
コーンズ・グループは「先進性と高品質」を企業理念として160年以上の歴史を持つ総合商社です。