非公開
■採用部門概要
2013年のSalesforceビジネス立ち上げより実績・ノウハウを積みながら成長してきた、
約3,000案件を受託してきたSalesforceパートナーです。
部門体制:社員・パートナー社員合わせて約120名
年齢構成:20代:約55%、30代:約30%:若手/中堅社員、多数
40代以上:約15%:経験豊富/ベテラン層
案件PJ数:稼働中開発PJ/保守PJ 約100件
顧客業界:金融業界(生保・損保)約50%、その他産業系メーカー各社 約50%
働き方 :テレワーク勤務、スライドワーク(時差出勤)勤務、等
※テレワーク実施率 90%以上
■募集背景
拡大事業であるSalesforce案件に対する体制強化のための増員採用です。
当社はSalesforce.com社のコンサルティングパートナーとして、Salesforceの導入コンサル~開発、保守運用まで、幅広い実績があります。当事業は、従来開発に比べ、よりスピーディーで柔軟な対応が求められるものであり、かつ当社は上流工程から下流工程まで一貫した高いレベルでサービス提供を行っています。複合提案などによる案件難易度や規模の向上にともない、推進力を発揮いただける今後の当社中核人材となる方を積極採用いたします。
■主な業務内容
多岐にわたる業界のトップランナー企業を中心とした顧客企業の各種業務システムの設計・開発・運用保守業務をご担当いただきます。Salesforceの導入コンサル~開発、保守運用まで、幅広い案件で活躍いただきます。
技術:Salesforce(Visualforce、Apex等含む)
■アグレックスが取り組むSalesforceビジネスとは
https://www.agrex.co.jp/page/salesforce
■身につくスキル/キャリアパス
◎身につくスキル
幅広い業界のトップランナー企業の業務知識をご習得いただけます。顧客の業務課題に対して提案型の案件活動をメインとするため、顧客折衝含めたコミュニケーションスキルや課題解決スキルをご習得いただけます。またSalesforceの開発言語は、Java同様のオブジェクト指向言語を用いたものであるため、ニッチなスキルではなく通常の開発案件同様の技術を磨くことができます。
◎キャリアパス
PL、PMとしてPJ管理全般を経験いただいたのち、より大規模案件のマネジメント、または部門管理への道など、プレイングマネジャーまたはライン管理職へのキャリアパスがあります。
■当ポジションの魅力
<コンサルティングパートナーとしての優位性>
当社は2013年からSalesforce社のパートナーとしてビジネス拡大に貢献し続け、これまでに全社で約3,000案件を担当してきました。長年の実績を積み上げ、主要ベンダー10社にも位置付けられており、現在はSalesforceの全方位・全領域すべての商材をカバーしています。
■職場環境/風土
<若手活躍!チャレンジングな風土>
当部は~30代の若手・中堅社員が8割を占めています。キャリア採用のメンバーも数多く在籍。もちろん、多くがSalesforce未経験です。しっかりとした研修・資格取得支援環境のもと、ご志向とスキルがマッチしていれば、入社年度に要件定義~リリースまでを一貫して対応いただくPLとして任命した事例もあります。推進力ある若手メンバーが多く活躍しています。
■PJ事例
<大手銀行 住宅ローンWEB申込システム再構築、運用・保守>
ネットチャネル拡大に向けたシステム再構築~運用保守、さらにはレベルアップに至るまで各フェーズを半年前後の1つの案件として一貫して対応。業務効率化によるコスト低減や成約率向上はもちろん、その他周辺システムと連携など顧客企業のビジネスニーズをヒアリングをもとにしっかりキャッチし、システムを構築しています。
技術:Salesforce(Visualforce、Apex、Lightning Web Component含む)、SVF Cloud