非公開
(1)以下の業務を課長として実施、推進、管理し、業務改善を行います。
・債権管理、与信管理
・出納
※上記業務に関わる業務改善(効率化、工数削減、システム化 他)
・関係会社経理業務受託、管理 他
(2)部内各Gや他部門と連携し企業価値の向上に努めます。
・部内各G(財務会計G、管理会計G)、他部門(営業、管理部門)との連携やプロジェクト業務への参画 他
【部署概要(ミッション)】
・事業部門から信頼され、いつでも気軽に相談される専門家集団として、経理面から事業部門や子会社を支援する。
・自部門の業務改善を行うだけでなく、他部門における経理関連業務のプロセス改革を推進して全社的な間接業務の削減を達成する。
■同社の魅力:
・2015年に100周年を迎えた日本でも有数の歴史ある化学メーカーです。無機・有機の工業原料から土木建築材料、電子材料、食品包装材料、医薬に至る幅広い分野で事業を展開して参りました。同社は同業他社に比べ幅広い事業領域をカバーしており、景気の変動を受けづらい安定した事業体制が強みです。特にライフサイエンス分野でもワクチンや診断薬で高い実績を上げており、M&A(2015年度2社)や設備投資(200億円以上)も積極的に推進しているためグローバルでの事業成長が見込まれます。
・同社製品である自動車用ゴム部品等の幅広い用途に使用される「クロロプレンゴム」、そして熱膨張低減や、高放熱性の性能を付与し、世界中のコンピューターやスマートフォンに使われている「球状シリカ」や「球状アルミナ」では世界シェアトップクラスを誇ります。
【プライム上場・合成ゴム、樹脂に強みを持つ創業100年以上の化学メーカー/検査試薬やワクチン、電子部品の製造プロセス用製品等幅広い業界に製品が活用/月平均残業20時間程/退職金有/ゴム部品に使用されるクロロプレンゴムやスマートフォンに使用されている球状シリカや球状アルミナの世界シェアトップクラス