非公開
■職務概要
BtoBtoC SaaS型サービスであるIIJ Raptorサービスのバックエンドシステム及びフロントエンドシステムのアプリケーション開発を担当いただきます。
以下いずれかのチームにアサインを予定しています
(1)業務アプリケーション開発チーム
サービスの導入時のカスタマイズ案件等を担当します。
利用技術:Java、Oracle、MySQL
(2)ディーリングシステム開発チーム
インターバンク市場と接続し取引を行うためのシステム開発を担当します。
利用技術:C++、C#、Java、Oracle
(3)フロントエンドシステム開発チーム
コンシューマー向けのWebクライアントの開発を担当します。
利用技術:JavaScript、TypeScript、React
■IIJ Raptorサービス概要
IIJ Raptorサービスは大手金融機関に採用されている金融プラットフォームサービスです。IIJの基盤と自社開発のアプリケーションを運用含めワンストップで提供しており、業界では高いシェアを誇っています。
サービス紹介ページ
■特徴
・製販一体の部門で、インフラ構築部門、運用部門、プリセールス部門が同一組織にあり、各専門のチームと連携しながら業務を進めることができます。
・サービス仕様の検討、合意、アプリケーションの設計、実装、テスト、導入まで一貫して携わる経験を積むことができます。
・秒間数万件の注文を捌くことのできるスケーラビリティのあるコアシステムの開発や金融工学を駆使した取引アルゴリズムの開発等、高度なシステム開発に携わることができます。
■ステップアップ
インフラチームや運用チームなど他の専門チームと協働してシステムの導入を行っていく中で、幅広い知見を得ていき、将来的にはテックリードやプロジェクトマネージャーへのステップアップが可能です。また、新機能の提案や新サービスの企画等にもチャレンジすることが可能です。
※将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり
★参考情報★
日本の金融市場を支える「Raptor事業推進本部」を語る!(前編)
日本の金融市場を支える「Raptor事業推進本部」を語る!(後編)
【業務内容変更の範囲】
将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり
【日本で初めてインターネットを提供した歴史的企業】◆100超の自社製品
★約14,000社を超える大企業への導入実績(各業界TOP10への浸透率90%以上)
★自社サービス部門へも異動可能。クラウド・IoT・MVNO・セキュリティなど
★離職率5%以下を常にキープ(SEの希望を何よりも尊重!高い自由度)